スエさんのまこちよか旅


まこち よか旅
Since 2002.12.10

※※※文字サイズは「中」が最適です※※※

ようこそ私のホームページへ

画像又は文字をクリックしてください。


近    況 好きです!
ニッポンぶらり旅
 

〇2つの訃報・・・
  この週末、相次いで身近な人の訃報があり、きのう、きょうとお通夜や葬儀に出てきました。
 ひとりは現役時代の後輩の男性、もうひとりは、ふるさと諸塚の叔父です。

  後輩は、まだ66歳という早すぎる逝去でした。体格もよく、スポーツマンで元気のかたまりの
 ような人だったので信じられませんでした。職場が一緒のときが1~2度あって、役所のそばの
 ホルモン焼きの店で、七輪の煙を浴びながら語り合ったのを思い出します。きのうのお通夜では、
 たくさんの来客に気丈に対応されている奥さまの姿が心に残りました。リタイア後の第二の
 人生があまりにも短かくて、本人も心残りだったのではと思います。

  叔父のほうは入院しているという話だったので見舞いに行こうかなと思ってた矢先の訃報
 でした。陽気で、焼酎が好きで、退職後は諸塚の生家で、シイタケやお茶などの山間地農業に
 一心に取り組んでいました。
  大学卒業時のお祝いに、背広をあつらえてもらったことがありました。勤め始めた職場にいきなり
 礼服メーカの人が訪ねてきて、「〇〇様(叔父の名)から頼まれて、寸法を測りにきました」と
 言われてビックリしたことがあります。あの時の背広は、生地も良くて、長く使わせてもらいました。

  歳月が経つと、親しい人たちがだんだんといなくなります。人生は出会いと別れの積み重ねとよく
 言いますが、やっぱり寂しいもんです。(R06.04.21)
  



〇雨の物語・・・
  「アホウ鳥コーナー」をまたまた更新しました。伊勢正三さん作詞・作曲、イルカさん歌唱の
 「雨の物語」です。出だしの「化粧する君の背中」という艶めかしい言葉にハッとさせられます。
 ふつう、男性が見る女性の化粧姿というのは、妻か恋人以外には考えられません。
  更に、ふりしきる雨音が、別れの場面の切なさをいっそう浮かび上がらせます。短いけれど
 しっとりとした名曲だと思います。
  弾き始めのAmのところで5弦の短調な音を繰り返して、雨だれの音を出してみました。
 よかったら聴いてください。(R06.04.17)

 



〇行ってきました!5度目のウチナー・・・
  先月の有馬温泉に続いて、またまた行ってきました。今度は妻と娘の3人旅で沖縄の
 那覇周辺をまわってきました。5度目の沖縄・・・今回は、大病後1年半を過ぎた妻の体
 慣らしもあって、1泊2日の短い日程で、娘の助けも借りながらの旅でした。
 (R06.04.14)

  
                      やちむん通り
  
         福州公園               定番のソーキそばとジューシー


〇桜、そして菜の花・・・
  きょうは仕事休みの平日。天気がいまいちですが、何とか雨にならずにすみ
 そうです。「西都原の桜はこの何日かで散るかもね・・・」と何気なく妻に話し
 かけたのをきっかけに、じゃあ行ってみようかということになり、西都原公園まで
 車を走らせました。
  桜はすこし盛りを過ぎてましたが、もう一つの名物の菜の花は、今が真っ盛り。
 ピンクと黄色のコントラストが雲の空にも映えて、いい時間を過ごしました。
 (R06.04.04)
  



〇道本晉一のフォーク横丁・・・
  ちょっと残念なことがありました。地元放送局MRTのラジオ番組「道本晉一のフォーク横丁」が
 今日をもって終了のお知らせがありました。リスナーのリクエスト曲を流す番組で20年近く
 続いてきました。リクエスト曲は、圧倒的に70~80年代の フォークが多く、リスナーは私と
 同世代の方が多いなと思ってました。
  4畳半の部屋で深夜放送にハマって、下手なアコギをかき鳴らしたり、留年したりしていた
 学生時代をなつかしく思い出させてくれる大好きな番組でした。しばらく「フォーク横丁ロス」
 になりそうです。
 (R06.03.31)



〇池上線2・・・
  「アホウ鳥コーナー」の更新です。以前UPした池上線をもう一回弾いてみました。新しいアコギで
 やってみたかったというのと、前回ハーモニカのキーが合ってなかった気がしてたためです。
 あんまり変わんない気もしますが・・・よかったら聴いてください。(R06.03.30)

 



〇青い空と、青い海と、愛しの孫と・・・
  大阪の長男夫婦が、孫たちを連れて帰ってきてくれました。(R06.03.22)

   



〇待たれる桜・・・
  10年ほど前に奈良の吉野山の桜を見に行ったことがあります。満開の真っ最中で、天気は上々、しかも
 平日だったためか人出はそんなに多くなくて最高の旅でした。今でも圧倒的な“桜の海”が目に浮かびます。
  今年もいよいよ本格的な桜のシーズンがやってきます。宮崎での開花予想は3/20頃、満開は月末ころ
 とのことで、ほぼ平年並みのようです。何となく心が浮き立つのを感じます。(R06.03.13)

 

 



〇行ってきました!ひさかたのひとり旅、ぶらり旅・・・
   職場のシフト表で比較的長い休みをいただき、切れかけているマイルを使って、
 久しぶりのひとり旅に出てきました。コロナ以降、ほとんど県外には出てなかったので
 ほんとに久しぶりです。空港での搭乗手続きもスマホのQRコードを表示しての
 チェックインに変わっていて、やや浦島太郎状態でした。
  といっても1泊2日で関西の有馬温泉と六甲山頂をバタバタ回る超特急たびで、
 あわただしかったのですが、これから少しずつならしながら、以前のようなたび
 三昧の日を取り戻したいなと思っています。とりあえず何枚かUPします。
 (R06.03.08)

  
  有馬温泉のひなびた狭い通り           泉源からもうもうと湯気が・・・
 
 ロープウェイで登った六甲山頂からは、神戸の町と瀬戸内海が見渡せました



〇朝から雨の・・・
  静かな休日です。我が家のベランダもしっとりと濡れて、穏やかに雨しずくが光っています。
 思い立って妻と日南の道の駅酒谷までドライブし、ランチしてきました。きょうは一日
 しとしとと降り続きそうです・・・(R06.02.23)
   
   雨のベランダ・・・                棚田そばセットがうまかった
  
   かやぶきの道の駅も雨の中
  
   もう早咲きの桜が・・・赤、ピンク、緑のコントラストがきれいでした



〇思えば遠くへ来たもんだ・・・
  「アホウ鳥コーナー」、更新です。海援隊の「思えば遠くへ来たもんだ」を弾いてみました。
 この歳になると、ほんの最近のことと感じてた思い出がウン十年も前なんだと気づいて
 ガクゼンとすることがあります。(R06.02.13)

 

      ※過去の記事は、ここにあります。
 
旅への思い
 
北の大地編

(北海道)
 
 
みちのく編
(東北)
 
江戸・むさし野編
(東京都内)
 
 関八州編
(関東地方)

日本海編
(北陸・越後) 

富士・アルプス編
(東海・甲信地方)

 
三都・みずうみ編
(北近畿)
  まほろば編
(大和・南紀地方)
 
西国・しまなみ編
(山陰・山陽・瀬戸内)
 
お遍路編
(四国)

筑紫編
(九州六県)
 
ウチナー編
(沖縄本島・八重山)



とつくに編

(海外:今のところ
台湾だけ)

ひむか編(我がふるさとみやざき)
 
 
寄り道旅
(道楽のあれこれ)
アコギを抱いたアホウ鳥
(下手なフォークの弾き語り)

こころ旅 
 (エッセイ風駄文)

旅先のつぶやき
(ポエム風)

夢中旅
(荒唐無稽の夢の話)
旅めしアラカルト
(旅先のグルメ)

でんけんの旅
(伝統的建造物群)

歴史と旅
(旅先に歴史あり)

あかね空とシルエット
(旅先のマジックアワー)
 
碑(いしぶみ)の旅
(各地の歌碑めぐり)
 
林武巳Web Gallery
(伯父の遺作から)

ニッポンのお城
   
近況アーカイブス

これまでUPした「近況」の
記事を収めた
ブログ形式の小部屋です 
よかったらクリックを!)
 

   
   
旅先の
天気は?

-天気予報コム- -FC2-

このサイトの管理人は、「スエさん」です

旅への思い 


 北の大地編
(北海道)
  


みちのく編
(東北)


  
 

江戸・むさし野編
(東京都内)
 
関八州編
(関東地方)  

日本海編
(北陸・越後) 

富士・アルプス編
(東海・甲信地方)

三都・みずうみ編
(北近畿)


まほろば編
(大和・南紀地方) 

西国・しまなみ編
(山陰・山陽・瀬戸内)
 お遍路編
(四国)

筑紫編
(九州六県)


 
ウチナー編

(沖縄本島・八重山)





 
とつくに編

(海外:今のところ
台湾だけです)
 
 
ひむか編
我がふるさと
みやざき
(日本のひなた宮崎県)
 



ギターを抱いた
アホウ鳥





 

こころの中の旅
 
 
(エッセイ風の駄文)
旅先のつぶやき
(ポエム風の
つぶやき)



夢の中の旅
(荒唐無稽の
夢のはなし)



 
 旅めしアラカルト
(旅先のグルメ)





 でんけん紀行
(「伝統的建造物群」
の旅)



歴史と旅
茜(あかね)の空
(旅先のマジックアワー)
 
  碑(いしぶみ)の旅
(各地の歌碑めぐり)


 Web Gallery
(林武巳作品)
 
ニッポンのお城
       




「日本のひなた」わがふるさと宮崎