施療/療術
施療/療術
◆ 施療
◆ どんな流れで施療できますか?
◆ 施療料金は?
◆ 健康を維持する三大要素
◆ 施療/療術 体験者様の声
施療
『痛み』 『シビレ』 『コリ』は、 施療器を使った特殊刺激療法や手技療法、電気刺激療法 等を用いて、筋肉の機能を高める事により、痛みや機能の回復をはかっていきます。 |
![]() |
どんな流れで施療できますか?
施療ご予約 ご希望の曜日や時間をお知らせ下さい | ||
↓ | ||
来院 | ||
↓ | ||
問診票記入 問診 | ||
↓ | ||
InBody計測 歪みチェック 可動域検査 等 | ||
↓ | ||
施療法説明 施療 | ||
↓ | ||
施療評価 施療計画説明 | ||
↓ | ||
再来院 | ||
一人ひとりの方を しっかり施療を行うので、当院は 完全予約制 となっています。 | ||
施療料金は?
初回施療 | 4500円 | (施療時間 40〜50分) |
2回目以降 | 3500円 | (施療時間 30〜40分) |
再初診 | 4000円 | (施療時間 約40分) |
(※ 最終施療日より3ヶ月以上経過している場合、「初診同様の検査」や「症状改善のための施術の追加が伴うこと」等の理由から、「再初診」料金を頂戴しております。 当院ではバランスのとれたカラダのために、定期的にメンテナンスを行うことをオススメしております) |
||
時間は症状や経過によって変わります | ||
健康を維持する三大要素
≪健康を維持する三大要素≫ |
![]() |
|
痛みや病気のほとんどは、あなたの今までの生活習慣や運動習慣、思考の習慣 等から起こった結果です。 |
||
「骨・筋」とは、人体を構成している組織のこと。 この部分に歪みや機能異常があれば、必ず痛みや不調が出てきます。 姿勢が悪ければ、新陳代謝が悪くなり、抵抗力が落ち、病が発生し、不健康になってしまうということです。 一番わかりやすい症状は、肩コリや腰痛に頭痛や関節痛、そして、ダイエットのリバウンド。 |
![]() |
|
次に「精神」とは、ある出来事や状況に対して、あなたがどう感じ どう行動したか 等の、いわゆる心の反応です。 意外に思われるかもしれませんが、この部分で大きい歪み(心の癖)があると、痛みの回復の妨げになるのです。 『健全な精神は、健全な肉体に宿る』と言われていますが、反対もまたそうなのです。 |
![]() |
|
最後に「栄養」は、組織や心を潤滑に働かせるために欠かせない栄養素やホルモン 等のことです。 今のあなたのカラダを作ってるのは、まぎれもなく今までの食事内容(口に入れたもの)です。 この「栄養」の部分に歪みがあると、「骨・筋」にも歪みを作っていき、時間と共に、カラダは確実に健康から遠ざかっていきます。 |
![]() |
|
『食は血となり、血は肉となる。』と、いうことは、私たちの体質は、細胞・血液により規定され、それはまた食べ物や水によって規定されているということです。 |
||
この、3つの要素がそれぞれバランスを取り合いながら日々生活してますので、1つが機能低下を起こすと連鎖的に他の要素にも弊害が出ます。 バランスのとれた三角形にしておくことが大切である、という意味がわかっていただけると思います。 |
||
当院では、この3つの要素の乱れのチェックを行い、人体を総合的 有機的にとらえ、本当の意味での『健康体』を目指していきます。 |
||
施療/療術 体験者様の声
元々 慢性的な腰痛のあった私。 職場で少し傾いた姿勢で作業をしていた時、腰から足に激痛が走り 動けなくなってしまいました。 職場の事務の方にここを教えてもらいました。 整体のようなところは初めての経験だったのですが、とてもステキな先生で(笑) 体や筋肉の状態などについてお話ができ、しっかりと施術を受けることができました。 その日の施療で体がかなり楽になり、翌日は休むことなく仕事に行けました! 《 30代 / 製造業 / T様 / 宮崎県東諸県郡 》 |
![]() |
|
仕事柄か、終業後には 自分でも首や肩がものすごく硬くなっているいるのがなんとなく分かってはいました。 酷い時は、痛み止めを本当によく飲んでいました。 忙しかったある時、激しい頭痛に加え 気分が悪くなってしまい嘔吐までしてしまったのです。 今までいろんな所には行ってみましたが、自分には何となく合わなかったので決まった所には行っていませんでした。 ここは、インターネットで調べました。 なんか変わったとこだなーって(笑) 先生のアドバイス通り、今では月に2回のメンテナンス施療を行い、もう頭痛薬を持ち歩かなくていい位までにになりました! 《 40代 / 事務 / S様 / 宮崎市清武町 》 |
![]() |
|
仕事が休みの日、3才の子どもを抱っこした際 久々にギックリ腰になってしまい、友人の紹介で黒木先生と知り合うことができました。 移動するのも苦痛で、座ることも困難。 横になるのでさえ一苦労だったのですが、施療の後はビックリするくらいに楽に! 施療の後、動作の確認をされ、先生に「しゃがんでみてください」って言われてしゃがんでみたら... 椅子に座るのもつらかったのに、しっかりしゃがめたのです! あの時の感動は、忘れません。 紹介してくれた友人にも感謝です。 《 30代 / 会社員 / T様 / 宮崎県宮崎市 》 |
![]() |
|
長年の坐骨神経痛に悩み、足先までしびれており 長い距離を歩くのが本当につらく、痛みのために眠れない夜もありました。 先生のところに定期的に行っているという友人に連れられ、来院しました。 施術を繰り返すうちに、段々としびれや痛みの感じが変わってきて、今では少し長めの距離を歩くことが出来るようになりました。 先生には、本当に感謝の気持ちで一杯です。 《 50代 / 自営業 / Y様 / 宮崎県児湯郡 》 |
![]() |
|
部活で長距離を走るのですが、激しい練習の中であちこち痛めることも多く、なかなか部活も休めなくて思いきり走ることに専念することができませんでした。 そんな時、両親が通院していることもあり、先生に相談してくれました。 部活や大会のスケジュールのことも考えて施術を行ってくれて、先日の大会では自己ベストを更新することも出来ました!! 《 10代 / 学生 / T様 / 宮崎県宮崎市 》 |
![]() |
|
初めは膝が痛かったのですが、庇いながら無理をして歩いていたのが悪かったのか、次第に股関節にまで痛みが出てきてしまいました。 先生のところは、息子が紹介してくれました。 歩くのも辛かった膝の痛み・股関節の痛みでしたが、施療を重ねるうちにまずは股関節の痛みが薄れてきて、ずっと痛かった膝の痛みも随分と楽になってきました。 先生のアドバイスを受けて、現在は電気のトレーニングを(注:当院の『EMS筋トレーニングコース』だと思います)予防も兼ねて通っております。 《 60代 / 無職 / K様 / 宮崎市佐土原町 》 |
![]() |
|
出産後の頃より少しずつ起こっていた倦怠感や頭痛、冷え性の症状が、更年期が近くなるにつれて我慢が出来ないほど辛くなりました。 酷い時は、体を動かず何も出来ないような状態に。 通院していた主人の勧めで、私も来院しました。 施術を繰り返すごとに体は軽くなり、出来ることもだんだんと増えてきました。 現在は、先生とも話し合い、症状の根本原因の改善を考えて施療と一緒に「冷え自律神経調整」のコースも行っています。 毎回の通院が、とても楽しみです! お楽しみにお待ちください 《 50代 / 主婦 / Y様 / 宮崎県西都市 》 |
![]() |
|
(※当院で体験されているお客様の感想です。体感や効果には個人差があります。) |
||
現在、編集中! |
![]() |
|
![]() |
|