膝 の不調

膝 の不調

 ◆ 膝 の不調
 ◆ 膝 に不調のある方は 
 ◆ 変形性膝関節症/変形性股関節症
 ◆ ランナーズニー(腸脛靭帯炎)/ジャンパーズニー(膝蓋腱炎)

膝 の不調

 

   様々な要因で
     起こる 膝の不調


「痛い」という自覚症状が無くても、膝の関節(股関節や足首も)がゆがんでいる方は多くいらっしゃいます。

少々の痛みでは日常生活に支障はそれほどなかったりするので、そのままやり過ごしてしまう方も多いようです。

関節痛い!

しかし、症状が進行していくと動かすたびに痛みが出てきたり水がたまったりという症状が現れてくるかもしれません。膝は体重を支える大切な場所。 不調のある時は、早めの対処をオススメします。

宮崎市のカラダバランス調整専門院である「黒木療術院」は、施療/療術において特殊刺激療法を用い、膝を中心とした特に下半身の骨格や筋肉のバランスを整えていき、不調の早期改善を目指します。 バキバキしたりせず、無理なく筋肉などの緊張をゆるめていく施療法ですので、スポーツをされる方からご高齢の膝の悩みを抱える方まで安心して施術を受けて頂くことが可能です。

幅広い年齢で感じることがある膝の症状。 膝の痛みや違和感の症状と感じ方は様々。 膝の痛みや違和感の原因も様々。 当院には、様々な膝の不調を抱えたお客様がたくさん来院されています。

 

膝 に不調のある方は

 

   膝の不調
     ありますか?


膝の不調をその種類別に少し書き出してみましょう。

 

歩けない!走れない!!

変形性膝関節症等の疾患の場合。 多くみられる膝関節の疾患のひとつで、衝撃を吸収するクッション材の関節軟骨がすり減ったりすることで痛みを感じたりします。 スポーツをしている方など年齢を問わず発症する可能性はありますが、特に40代以上の女性に目立ちます。 膝を支えるための筋肉の働きが低下してしまうと、膝関節の変形にもつながります。

スポーツなどで膝を酷使している場合。 同じことを繰り返すなど過度に動かし続けた場合や、筋疲労がたまったままでの運動を続けていたりすると、膝への負荷が増してしまう場合があり、痛みや変形のリスクが上がります。 傷めないために、効率の良いトレーニングと疲労をしっかり取ることのバランスが大切です。

O脚やX脚の影響がある場合。 足にとって大切な骨盤や股関節まわりの筋肉バランスが悪くなってしまい、膝が変形。 O脚では膝の内側に負荷が、X脚では膝の外側に負荷がかかってきますので、痛みを伴ってきます。

体重が重い体重が急激に増えてしまったという場合。 立っている状況でも、(両)膝に体重の負荷はかかります。 歩いている場合には、膝にかかる負荷は「体重の約2〜3倍」といわれています。 これに肥満があると、膝にかかる負荷をより大きいものにしてしまい、膝が不調を起こすリスクを高くしてしまいます。 さらに、肥満により運動をすることが億劫になってしまうと、膝を支えている筋力なども下がってしまい、膝の不調にとっての悪循環となってしまいがちです。

大腿(太もも)の筋肉の衰えの場合。 膝の動きをスムーズに行うためには、膝を支えている太ももや膝裏などの複数の筋肉などの働きが必要になってきます。 年齢による筋肉の低下や運動不足、日頃の姿勢のクセ、寝たきりのよう状態を続けた場合など、日常生活の様々な要素で膝に不調が出てくる場合があります。

スポーツなどによるケガや外傷交通事故などの場合。 膝自体や膝を支えるための靭帯や軟骨が傷んでしまった場合、ケガ自体が治り 時間が経っていたとしても、膝の不調が続くことがあります。

宮崎市のカラダバランス調整専門院である「黒木療術院」は、施療/療術特殊刺激療法の他 各種療法を用いて、膝を支えている骨格や筋バランスを調整。 その方に起きている膝関節に起きている痛みや不調に合わせた施術を行い、その方と一緒に改善を目指します。 当院では、その方の状態に合わせた症状改善のためのアドバイスはもちろん、股関節や膝関節に体重の負担をかけないよう筋肉トレーニングが行える 『EMS筋トレーニングコース』や、膝のために体重を落としたい方のために『TBA 骨盤ダイエット』(小尻骨盤美脚矯正)のご提案をさせて頂くこともあります。

( ※ お客様の症状・状態が当院の施療範囲でないと判断した場合、すみやかにそれをお伝えし、医療機関をご紹介します )

 

変形性膝関節症/変形性股関節症

 

   膝や股関節に
     起こる重大な変形


変形性関節症は、全身あらゆる関節に起こります。

中でも、起きると日常生活が不自由になりやすいのは、体重の負荷がかかっている膝、股関節、背骨(脊椎 特に腰部)など。

関節痛い!

膝が変形してしまうのは、変形性膝関節症。 膝関節の骨や軟骨がすり減ったりもろくなって変形したりする疾患です。 膝を動かした時の痛みや、曲げ伸ばしが出来ないなどの動きの制限、水がたまるなどが起こることもあります。 中高年の膝の痛みの原因として最も多いといわれています。

股関節が変形してしまうのは、変形性股関節症。 股関節の骨や軟骨がすり減ったり形が変わったりしてしまう疾患。 お尻や太ももなど股関節周辺の痛みや動かしにくいなどの違和感、歩行がうまくできないなどの症状が出ることがあります。

関節の変形は全身のどの関節に発生することがあり、その発生頻度は加齢とともに増加します。 体重がかかって酷使されてしまう膝関節や股関節は発症しやすい傾向があり、重労働の方、スポーツをされる方、中年以降の肥満の方などに多く発症するとされています。 肥満は特に、その体重が膝関節や股関節にとって大きな負担となるため、支えてくれる筋肉を作りながらも体重をしっかり落としていくことも重要になってきます。 ただし、激しい運動や痛みを我慢して長く歩くなど、関節に変形や痛みがある方は、運動も関節に大きな負担をかけてしまうことがあるので注意が必要です。

宮崎市のカラダバランス調整専門院である「黒木療術院」は、施療/療術特殊刺激療法の他 各種療法を用いて、下半身を中心に骨格や筋バランスを調整。 股関節や膝関節に起きている痛みや不調の改善、症状の悪化防止を目指します。 そのために当院では、症状改善のためのアドバイスはもちろん、股関節や膝関節に体重の負担をかけないよう筋肉トレーニングが行える 『EMS筋トレーニングコース』のご提案をさせて頂くこともあります。

( ※ お客様の症状・状態が当院の施療範囲でないと判断した場合、すみやかにそれをお伝えし、医療機関をご紹介します )

 

ランナーズニー(腸脛靭帯炎)/ジャンパーズニー(膝蓋腱炎)

 

   スポーツなどで
     起こる 膝の症状


走って飛んで、ランナーズニー(腸脛靭帯炎)。 走って飛んで、ジャンパーズニー(膝蓋腱炎)。

 

関節痛い!

ランナーズニー(腸脛靭帯炎)は、大腿骨(太ももの骨)の外側に位置している靭帯「腸脛靭帯」(太ももの外側を覆っている長い靭帯、膝の外側の安定を保つために働きます)に炎症が起きたものです。 腸脛靭帯炎は、膝関節周辺の障害全般の代表とも言える症状です。 特に、足を曲げた状態から伸ばした時(走っている時なら地面を蹴った時)に痛みが起こりやすく、マラソンなどの長距離ランナーやバスケットボール、水泳、自転車競技などの選手に好発します。 原因は、使い過ぎや柔軟性の不足、走る路面やシューズ、下半身のバランスなど様々な要因があります。 自分の筋力や体力に見合った運動量、同じ練習の繰り返し過ぎ、柔軟性を不足させない、疲労をためない等が重要です。 また、(膝に負担をかけないように)大腿四頭筋や大腿二頭筋など膝に関係している筋肉の筋力強化や柔軟性のアップ、O脚など下半身を中心としたバランスの矯正も大変効果的です。

ジャンパーズニー(膝蓋腱炎)は、膝の皿の部分とスネの骨をつないでいる膝蓋腱を使い過ぎたり負担をかけ過ぎてしまうことで、炎症が起きたものです。 膝の皿の下側などに痛みや腫れが生じ、重症な場合では、膝蓋腱断裂のように腱が切れてしまうことや骨が腱から剥がれてしまう剥離骨折を起こすこともあります。 その名前の通り、バスケットボールやバレーボールなどのジャンプや着地の動作を頻繁に行ったり、ダッシュなどの走る動作を繰り返し行う多くのスポーツでみることができます。 10代〜20歳ぐらいまでの男性に好発し、特に成長期に大きく体が伸びている選手などは注意が必要です。 腸脛靭帯炎と同じように、練習の内容や時間の調整を行うようにし、大腿四頭筋などの柔軟性を高めたり筋力を強化することが効果的です。

宮崎市のカラダバランス調整専門院である「黒木療術院」は、施療/療術特殊刺激療法の他 各種療法を用いて、下半身を中心に骨格や筋バランスを調整。 股関節や膝関節に起きている痛みや不調の改善、症状の悪化防止を目指します。 そのために当院では、症状改善のためのアドバイスはもちろん、股関節や膝関節に体重の負担をかけないよう筋肉トレーニングが行える 『EMS筋トレーニングコース』のご提案をさせて頂くこともあります。

( ※ お客様の症状・状態が当院の施療範囲でないと判断した場合、すみやかにそれをお伝えし、医療機関をご紹介します )

 

 

 
電話番号
 

院長紹介

院長

院長メッセージ


院長の熱い思い
載ってます。

施療院紹介

看板

施療院紹介


当院のご紹介。

ピックアップリスト

ボディ新 公式ページ

あなたの体を 正しく知る。

InBody370
 

 

 

測定ガイド付き
高精度体成分分析装置

 

 

 

InBody 計測
¥1000
(施療を伴う場合のInBody計測は 施術代+500円)

 

 

院長

体の4大構成成分や骨格筋、
脂肪、部位別の筋肉バランスを
高精度に測定!

1、筋肉と脂肪の割合
(体重、骨格筋量、体脂肪量)

2、除脂肪量&その他構成成分
(体水分、タンパク質、
ミネラル(ミネラルは推定値))

3、部位別筋肉バランス

4、身体バランスチェック

5、身体強度チェック

6、メタボ情報
(BMI、体脂肪率、内臓脂肪レベル)

7、理想的な体のためには

8、基礎代謝量

9、身体点数

お問い合わせ

Tel 0985-39-2082

予約受付時間
 平日 9:00〜19:00
 土日祝9:00〜15:00
 定休日 不定休