宮崎県中学校体育連盟バレーボール競技専門部
Junior high school volleyball information on Miyazaki
▶ トップ   ▶ 年間行事   ▶ 各種大会   ▶ 登録   ▶ 専門部より   ▶ お問合せ   ▶ リンク 

   平成24年度トップアスリート育成事業     


平成24年度第2回トップアスリート育成事業バレーボール競技実施要項

1.目的 
 トップ選手を継続的に育成するために、中学生から高校生まで優秀な選手を学年毎に選出し、県内外から優秀な指導者を招聘して、中高合同の合宿練習や研修会等を実施する。

2.主催  宮崎県教育委員会、宮崎県高等学校体育連盟、宮崎県中学校体育連盟

3.後援  (財)宮崎県体育協会、宮崎県バレーボール協会

4.主管  宮崎県高等学校体育連盟バレーボール競技専門部、宮崎県中学校体育連盟バレーボール競技専門部

5.期日  平成24年11月17日~平成24年11月18日 ※1・2年生は、17日(土)のみ参加

6.会場  宮崎工業高校  会場:宮崎工業高校へのアクセス

  問い合わせ先  宮崎県中学校体育連盟バレーボール競技専門部 土々呂中学校内  小野 秀俊
             電話  0982-37-0073


 引率依頼書様式    参加にあたっての注意事項  ※ ダウンロードできます。参加選手・保護者に必ず配布してください。
 
 連絡事項
参加される選手・保護者の皆さんへ ○ お弁当注文希望者は、500円を準備してください。(選手のみ)
○ 全選手に交通費の支給があります。印鑑を忘れずに持参してください。
○ 駐車については、係員の指示に必ず従ってください。勝手な駐車は、効率を悪くします。
○ 体調不良等で欠席する場合は、顧問の先生を通じて連絡をしてください。
 連絡先  生目中 黒木宛  090-1877-5684
各地区専門委員長の先生方へ  第2回選手申込用紙 
 各地区専門委員長の先生方は、上記申込用紙をダウンロードの上、申込先にメールで送付してください。
第2回選手選考方法について  1・2年生については、第1回参加者の中からの指定選手は参加確定。第1回参加者と参加希望選手、地区大会での優秀選手(地区推薦)を含めて、専門部で選考し決定します。3年生については、県選抜選手が参加します。


2012 トップアスリート育成事業選手選考の流れ

Step1 第1回トップアスリート育成事業参加希望者調査(5月中旬~6月初旬)
★5月中旬あたりに中高合同専門委員長会議が開催され、例年そこで本年度の概要がわかる。
★県内各チームにFAXで案内告知。
★参加希望選手は、部顧問が集約し、専門部へメールで申し込み。
Step2 第1回トップアスリート育成事業参加者決定(6月下旬)
  ★6月下旬に県中体連競技専門部会が開催され、その場で参加希望選手を確認し、選考に入る。
★選考は、長身者を中心に選考していく。
★選考後は、参加選手に公文書の発送、参加希望選手顧問宛に参加選手の名簿を発送。
 
 Step3 第1回トップアスリート育成事業実施(7月下旬)  
  ★本年度は、男女各15名で実施。(1・2年生)
★参加選手より、第2回参加者を確定する。
 
 Step4 第2回トップアスリート育成事業参加選手調査(9月中旬)  
  ★第1回参加希望選手を中心に、各地区より推薦選手を最大3名あげる。(各地区専門部)
★参加希望選手以外でも、参加可。(地区大会での実績重視)
★地区よりあがる推薦選手は、第1回参加者の確定選手以外とする。
 
Step5 第2回トップアスリート育成事業参加者決定(10月下旬)  
  ★10月下旬に県中体連競技専門部会が開催され、その場で各地区推薦選手等を確認し、選考に入る。
★選考は、長身者を中心に選考していく。
★選考後は、参加選手に公文書を発送。
 
 Step6 第2回トップアスリート育成事業実施(11月中旬)  
  ★本年度は、1・2年生は男女各15名で実施。3年生は、県選抜選手が参加。
★1・2年生の参加選手より、全国長身者発掘合宿参加者(2月実施)を検討する。
 


 平成24年度トップアスリート育成事業バレーボール競技実施要項
 
 1.目的 トップ選手を継続的に育成するために、中学生から高校生まで優秀な選手を学年毎に選出し、県内外から優秀な指導者を招聘して、中高合同の合宿練習や研修会等を実施する。
 2.主催 宮崎県教育委員会、宮崎県高等学校体育連盟、宮崎県中学校体育連盟
 3.後援 (財)宮崎県体育協会、宮崎県バレーボール協会
 4.主管 宮崎県高等学校体育連盟バレーボール競技専門部、宮崎県中学校体育連盟バレーボール競技専門部
 5.期日 平成24年7月30日(月)・31日(火)
 6.会場 綾てるはドーム
会場:綾てるはドームへのアクセス  ※ 綾てるは図書館と書いてある場所がてるはドームになります。
  問い合わせ先 宮崎県中学校体育連盟バレーボール競技専門部 土々呂中学校内  小野 秀俊  
 ※ 連絡先は、申込要領をご参照ください。

 トップアスリート情報!

H24.7.9掲載
  体調不良等により、参加ができない場合は、顧問の先生を通じて、連絡をお願いいたします。
連絡先 090-1877-5684 (生目中学校 黒木)
  顧問の先生方は、「引率依頼書」を県中体連事務局に提出いただけたでしょうか?万一、選手がけがをした場合、保険適用が出来ない場合があります。〆切間近です。提出の方をお願いいたします。
  30日(月)の宿舎への移動は、バスを利用します。また、31日(火)朝の移動も会場までバスを利用するため、送迎の心配はありません。
 ● 受付時に、旅費を支給いたします。印鑑を忘れずに持参してください。ただし、支給する旅費より、昼食費を支払いますのでご了承ください。

 6月26日(火)…参加希望を申し込んだ学校に参加選手一覧をFAXしました。(H24.6.26)
 
 6月25日(月)付で参加選手への文書を発送しました。
(H24.6.25)
 
 トップアスリート参加についての注意事項   ※ ダウンロードできます。参加選手・保護者に必ず配布してください。

 引率依頼書様式   ※ ダウンロードできます。提出先は県中体連事務局(宮崎西中学校内)です。

 実施要項 ※ 正式版になっています。  申込要領   申込書

  
  Copyright 2010 宮崎県中体連バレーボール競技専門部 All Right Reserved