宮崎県中学校体育連盟バレーボール競技専門部 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Junior high school volleyball information on Miyazaki |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▶ トップ ▶更新情報 ▶ 年間行事 ▶ 各種大会 ▶ 登録 ▶ 専門部より ▶ お問合せ ▶ リンク |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各種大会 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013第4回湘南藤沢カップ全国中学生ビーチバレーボール大会大会要項等はこちらをダウンロードしてください ⇒![]() 大会参加希望チームは、 ① メールで参加希望を伝えてください。この時点では、参加申込書はありません。 ② 参加枠は、男女各2チームの計4チームになります。申込数が、超えた場合は、予選会を開催する場合があります。 ③ 参加希望〆切は、7月1日(月)までとします。 ④ そこから、主催者側へ本県推薦チームとして申込み、主催者側から参加希望チームへ参加申込書が届きます。 ⑤ 本大会参加申し込みは8月8日までとなっています。 メールアドレスは、kazkazkuro1021@yahoo.co.jp 生目中学校黒木宛です。 メール本文で参加の希望を伝えてください。枠数を超えたら、お知らせします。 2012![]() 第36回宮崎県中学校秋季体育大会主 催 宮崎県教育委員会 宮崎県市町村教育委員会連合会 宮崎県中学校校長会 宮崎県中学校体育連盟後 援 (公財)宮崎県体育協会 主 管 宮崎県中学校体育連盟 日 時 平成24年11月10日(土)~12日(月) 11月10日(土) 監督会12時00分 競技開始13時00分 11月11日(日) 監督会8時15分 競技開始9時10分 11月12日(月) 監督会8時15分 競技開始9時30分 会 場 宮崎市総合体育館 男女会場:宮崎市総合体育館へのアクセス 生目中学校体育館 女子会場:生目中学校へのアクセス 大会関係ダウロード書類 大会要項 ![]() ![]() 大会プログラム(組合せ含む) ![]() 大会ハンドブック ![]() 県秋季大会注意事項(保護者・選手配布用) ![]() 各チームへの連絡事項
参加チーム 男子20チーム 女子22チーム
各地区秋季体育大会結果
第63回宮崎県中学校総合体育大会
参加チーム 男子17チーム 女子17チーム
各地区総体結果
![]() ![]() JOCジュニアオリンピックカップ 第26回全国都道府県対抗中学バレーボール大会![]() ※ 大会速報はこちらから 宮崎県男女チーム成績はこちらから ![]() 男子予選結果 ![]() ![]() ![]() ![]() 九州中学校体育大会バレーボール競技(長崎県佐世保市)大会速報はこちらから予選グループ戦、決勝トーナメント1回戦男子、土々呂中学校は、予選グループ戦で脊振(佐賀)に2-0で快勝。続く決勝トーナメント1回戦で合志(熊本)と対戦。第1、2セットとも序盤はリードされますが、追いつくとそこから地力を発揮。この試合も2-0のストレート勝ちをおさめ、明日の準々決勝に進出しました。明日は、岩屋(長崎)と対戦。これに勝てば全国決定です。日向学院中学校は、予選グループ戦の初戦で塩田(佐賀)と対戦。1セット目はエンジンのかかりが悪く、18-25で落とします。2セット目は、最後までもつれる展開。しかし、29-31で力尽き、敗者復活戦へまわりました。敗者復活戦では、西原東(沖縄)と対戦。1セット目を25-23で競り勝ちましたが、2セット目15-25、最終セットは23-25で落とし、惜しくも敗退しました。 女子、尚学館中学校は、予選グループ戦で碓井(福岡)と対戦。後半、碓井に粘られますが、2-0のストレート勝ち。抽選により、明日、日宇(長崎)と対戦します。これに勝てば全国決定です。 宮崎日大中学校は、グループ戦初戦で上毛(福岡)と対戦しましたが、0-2のストレート負け。しかし、敗者復活戦で嘉数(沖縄)に2-0のストレート勝ちで快勝し、決勝トーナメント進出。決勝トーナメント1回戦は、またも上毛(福岡)と対戦。2セットとも粘りましたが、惜しくも0-2のストレート負けを喫しました。 明日は、大会最終日です。土々呂、尚学館と1戦目に勝利できれば全国大会出場が決定します。負けても5位決定戦にまわります。どちらも1試合目(9:30開始)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 九州大会開幕!本県、男女代表の土々呂・日向学院・尚学館・宮崎日大が4校は堂々の行進。明日は、予選グループ戦と決勝トーナメント1回戦が実施されます。大会結果速報をホームページで掲載します。なお、県大会と違い、即時の掲載は難しいと思います。その点についてご了承ください。 大会要項等はこちらからダウンロードできます (九州中体連HPより) 大会組み合わせ 各県代表校
第3回湘南藤沢カップ全国中学生ビーチバレー大会 《 ビーチバレージャパンU‐14 》
大会要項はこちら ![]() ![]() 宮崎県より 男女各2チーム参加できます。参加チームには補助金等も出ます。(主催者より)詳しくは要項をご覧ください。または下記まで問い合わせてください。 大会参加希望チームは6月末日までに下記まで連絡ください。参加希望チームが多数の場合は予選会を実施する場合があります。 問い合わせ先 宮崎県ビーチバレー連盟 田邉陽一 〒880-0301 宮崎市佐土原町上田島3867番地2 田邊陽一宛 TEL 090-7169-4340 E-mail:miyazaki.beach.volley@gmail.com このページの先頭へもどる ⇒ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright 2010 宮崎県中体連バレーボール競技専門部 All Right Reserved |