事務連絡

 選手活動状況
    左をクリックするとトップページに戻れます!

JOCジュニアオリンピックカップ
第26回全国都道府県対抗中学バレーボール大会宮崎県選抜チーム情報


JOCジュニアオリンピックカップ 全国都道府県対抗中学バレーボール大会終了!

  大会期間中の心温まるメッセージや励ましのお言葉に深く感謝いたします!

  ※ 大会速報はこちらから  宮崎県男女チーム成績はこちらから
  
    男子予選結果  男子トーナメント最終結果  女子予選結果  女子トーナメント最終結果

 開会式(大阪市中央体育館 H24.12.25)
 


     大会日程
12月24日(月) 7:55
17:00
男女選手団出発:宮崎空港  
会場練習(男子:大阪市中央体育館 女子:ボディーメーカーコロシアム)
12月25日(火) 12:00
15:30
15:30
開会式
男子予選 vs 三重(大阪市中央体育館) 
女子予選 vs 奈良(ボディーメーカーコロシアム)
12月26日(水) 16:30
12:30
14:30
男子予選 vs 大阪南(大阪市中央体育館)
女子予選 vs 静岡(ボディーメーカーコロシアム) 
女子決勝トーナメント1回戦(ボディーメーカーコロシアム)
12月27日(木) 9:30
10:30
男子決勝トーナメント1〜3回戦(大阪市中央体育館)
女子決勝トーナメント2〜3回戦(貝塚市総合体育館)
12月28日(金) 9:30
15:30
18:45
男女準決勝・決勝(大阪市中央体育館)
閉会式
男女選手団帰宮:大阪南港(29日 8:40宮崎港到着)

 事務連絡

25/01/11
 解団式会場は、ホテルメリージュ2F「琥珀の間」です。
 18:00開始予定です。よろしくお願いします。

>24/01/04
 お礼状様式
 ※ 遅くなりました申し訳ありません。ご活用ください。

>24/11/29
 組合せが決定しました。
 男子予選   男子決勝トーナメント   女子予選   女子決勝トーナメント 

 お礼状の様式については、大会終了後に、HP掲載をいたします。

>24/09/22
 女子チーム練習計画2012

>24/09/17
 9月22・23日の練習について
  男子 9/22  都城工業高校  9/23  小林西高校
  女子 9/22  宮崎北高校   9/23  宮崎北高校(宮崎日大高校から変更) 中止になりました。

>24/09/08
 JOCカップ保護者の皆様方へ
 趣意書(ダウンロードできます)      募金者一覧表(ダウンロードできます) 

>24/09/07
 9月の練習日について
男子 >9月9日…西部地区体育館    08:30〜16:30
>9月8日…宮崎工業高校      08:30〜16:30
>9月1日…生目の杜体育館    12:00〜15:00
>9月2日…住吉中学校       08:30〜16:30
女子 >9月9日…宮崎北高校       08:30〜16:30
>9月8日…都城商業高校      08:30〜16:30
>9月1日…生目の杜体育館    12:00〜15:00
>9月2日…宮崎日大高校      09:00〜16:00
※ 以降の練習計画は、9月中にはお知らせできると思います。
※ 各自、学校の体育大会、文化祭、休日参観日等の日程を把握しておいてください。


>24/08/16
結団式について
 現在、文書を手分けして、配布中です。顧問の先生宛にメールで文書を送信しました。もし、21日(火)までに文書が届かないようであれば、顧問の先生にお尋ねください。
 なお、以下の学校は、メール以外で県専門委員が送付等するようになっています。

 男子:土々呂、富島、門川、五十市
 女子:尚学館、旭、西、三股
※ 出欠の〆切は8/27(月)となっております。

初回練習会、保護者説明会について
 男女の初回練習会を9/1(土)、宮崎市の生目の杜運動公園内体育館で実施します。あわせて保護者説明会も行います。大会に関する重要な説明会になりますのでよろしくお願いします。詳細は、上記結団式案内文書内に記載されています。
 時間 12:00〜15:00(説明会は12:00〜14:00予定)

>24/08/13
 2次選考結果はこちら 2次選考合格者  

 県選抜選手に選考された選手・保護者・部顧問のみなさんへ 
 県選抜選手大会参加申込用資料様式  男子
 県選抜選手大会参加申込用資料様式  女子
 

 ※ 男女で違いますので間違わないようにして下さい。
 
>24/08/12 
県選抜選手に選出された選手の所属する顧問の先生方も、上記文書等の確認をお願いします。特に県選抜選手大会参加申込用資料については8月21日(火)13:00となっております。
FAXの送信については、できる限り顧問の先生方でお願いいたします。
わからないことがありましたら、県バレーボール競技専門部委員長黒木(生目中学校)までおたずねください。
連絡先携帯 090−1877−5684

 活動状況

>24/10/28
 

 チームウエアが届きました!


 待望のチームウエアが届きました。真新しいウエアを着てご機嫌な様子。本日は、大分選抜と昨日に引き続き、練習試合です。
 来週は、福岡に遠征し、九州各県と対戦します。
 本大会まで、2か月を切りました。

>24/09/01
 結団式・初回練習の様子

生目の杜体育館

女子のウォーミングアップの様子です。

生目の杜体育館

監督との初顔合わせの様子です。

 男女そろって、12:00より生目の杜体育館で初練習を行いました。
 写真は、女子の分しかありませんが、男女とも次第に慣れ、汗を流して、初練習の感触を確かめていました。
 トライアウト以来の顔合わせでしたが、明日から始まる本格的な練習を前に軽やかな(?)動きでの練習開始日となりました。










 結団式

 17:30からは、結団式でした。男女とも笑顔いっぱいでの写真撮影です。近日中に読売新聞で記事になるようです。
 県協会からのあいさつや男女主将のあいさつ等あり、いよいよ12月の本大会に向け決意を固める機会となりました。
 その後の懇親会では、男女選手の決意表明を一人ずつ行い、全国制覇の言葉も出て、その意欲の高さがうかがえました。

 12月まで長いようで短い期間ですが、選手一人一人の良さを引き出し、過去最高の成績を残せるように、選手、保護者、スタッフ一丸となって大会に臨みたいと思います。

 男女選手一覧