宮崎県中学校体育連盟バレーボール競技専門部   
Junior high school volleyball information on Miyazaki

▶ トップ   ▶更新情報   ▶ 年間行事   ▶ 各種大会   ▶ 登録   ▶ 専門部より   ▶ お問合せ   ▶ リンク

日本・九州中体連競技部からのお知らせ



下記2点について日本中体連競技部から緊急告知として掲載されております。

 日本バレーボール協会 中野会長様より、部活動中の体罰根絶に向けた指導徹底について、下記の通知が届きました。各中学校指導者の皆様は必ずお読み下さい。 「指導」の名を借りた「暴力行為」を学校生活や部活動の場から一掃する努力を今後ともよろしくお願い致します。
 通知文の末尾にJVAの「指導におけるガイドライン」のURLがありますので、そちらもご一読下さい。 競技部長 三上和男

バレーボール部活動中の体罰根絶に向けた指導徹底について(通知)』 

 三上競技部長より、緊急のお知らせがあります。下記のpdfファイルをご覧下さい。

中体連 体罰・暴力問題に対する取組強化について』 



 日本中体連競技部審判規則委員会より  H24.7.13

 (1) 平成24年度審判規則委員会の基本方針
 (2) 平成24年度日本中体連バレーボール競技部における6人制ルールの取り扱いについて
 (3) 日本中体連における『リベロプレーヤーシステム』についての付則
 (4) 生徒役員育成マニュアル

 ※ (1)~(3)は、本年度のルールについての確認です。県中体連競技専門部も準じます。
 ※ (4)は、生徒役員について、線審等の指導方法等がわかりやすく記載されています。ぜひ、参考にして下さい。

日本中体連バレーボール競技部強化事業 H24.7.7掲載 
  第一次合宿
  平成24年9月14日(金)~17日(祝)3泊4日
東京スポーツ文化館BumB
(1).平成23年度長身選手発掘育成合宿参加者の中から選出された選手
(2).各ブロック長から推薦された選手
(3).平成24年度第42回全日本中学校選手権大会から選考された選手
(4).一貫指導発掘委員会から推薦された選手
以上の中から男女各24~30名
  第二次合宿
  平成24年10月18日(木)~21日(日)3泊4日
味の素ナショナルトレーニングセンター
第一次合宿で選考された 男女各12名
  日韓スポーツ交流事業ジュニア選手競技力向上事業男女バレーボール交流試合
  平成24年11月1日(木)~13日(火)12泊13日
前半:国内  後半:韓国
第二次合宿に参加した 男女各12名
  平成24年度全国中学生長身選手発掘育成合宿
  平成25年2月14日(木)~17日(日)3泊4日
東京スポーツ文化館BumB
各ブロック長から推薦された選手 男女各50名程度

 日本中体連バレーボール競技部の平成23年度第1回常任委員会報告 H23.6.26 

 日本中体連バレーボール競技部の第1回常任委員会報告が届きました。
 会議録   
 全国大会ユニフォーム規定   全国大会抽選要領  全国大会トーナメント表 


 日本中体連常任委員会報告 H.22.10.14 
 日本中体連常任委員会の会議報告等です。
 日本中体連常任委員会会議報告  

 九州・全国大会におけるニューボール採用について H22.8.26
平成24年度の九州大会(8月:長崎)、全国大会(8月:東京)よりニューボールが使用されます。
なお、平成23年度のアシックスカップ(3月:福岡)についてもニューボールが使用される可能性があります。

 日本中体連競技部における「6人制ルールの取り扱い」について   H22.5.21
 日本中体連競技部から連絡です。審判に関する連絡です。また、チームも当然関係してきますのでしっかりと理解してください。
日本中体連競技部における「6人制ルールの取り扱い」について 

 日本中体連常任委員会報告
 日本中体連常任委員会の会議報告等です。ここでは、使用球(ニューボール)やユニフォームの取り扱いについて記載されています。本年度分を載せてあります。県ではここで決まったことに準じて運営をしていきます。
 日本中体連常任委員会会議報告 

このページの先頭へもどる ⇒ 
 Copyright 2010 宮崎県中体連バレーボール競技専門部 All Right Reserved