話し方教室
小戸公民館自主 (2月22日)
小戸公民館「話し方教室」自主講座の3回目です。出席者5人。講習の内容は以下のとおりです。
こんにちは!「講座だより」です。
小戸公民館が移転新築のため現在の建物での講座はこれが最後となりました。

3月は移転作業等のため休館。4月からは祇園町の「宮崎市西部交流センター」で現在の公民館の活動が継続されます。「話し方」の自主講座は4月18日で終了です。

4月からの教室予約はコンピュータ・オンライン化されるのでスケジュールの確認を世話役のHさんにお願いしています。

@「入り姿・出姿/お辞儀」の再確認を実習した。最後の「皆さん、ありがとうございました」の「皆さん」を忘れがちになる人が多い。何度も実習しているので、もうここらで体得してほしい。アイコンタクトも同様。DVDの画面で見るとよくわかる。

A連想ゲームは「あいさつの二度返し」を練習した。・こんにちは⇔こんにちは、だけでは味気ない。相手への敬意と印象付けのため「二度返しあいさつ」をしょう。・こんにちは、いつもお世話になります。・先日はお世話になりました。・今日もよろしくお願いします。・たいぶ春らしくなりましたね。など普段から用意・準備しておかないと、平凡な挨拶になってしまう。注意すべきは《質問形はさける》こと。・どこ行くの?顔色が悪いですね?太ったんじゃないの?など。 相手が喜ぶような言葉を選ぶことが大事。

〔1分スピーチ〕自己紹介が目的の1分スピーチ以外は、自分の名前紹介は簡単にする。名前の名乗り方は…
・中村です。→おもに目下の親しい仲間だけの場合
・中村花子でございます。→目上の人やお客がいる場合。
・中村花子と申します。知らない人が多い場合は丁寧に名乗る。

□今回は、始めに講師が「コピースピーチ」を行なった。これは他人がしゃべったものをきいて、その主旨をとらえて自分がしゃべるもの。ひとの話をどれだけ理解しているかの判定にもなる。今後は受講生にも順次してもらう。
そのあと「送別会あいさつ」を再度挑戦した。アイコンタクトなどに気を配った。業績はオーバーに具体的に誉めるのが「送る言葉」の特徴です。最後は「激励する言葉」でしめくくる。

次回は4月4日(金)。会場は宮崎西部交流センター。電話番号は現在の小戸公民館と変更なし。駐車場あり。宮崎商業高校の近く、北部体育館となりです。
○1分自己紹介スピーチ:新しく〔趣味のサークルなどに〕自分が参加した。その入会挨拶。サークルとは「新職場」や町内会、趣味グループなど、自分で設定する。その会合に合うような自己紹介がのぞましい。
時間があればコピースピーチに挑戦します。Aさんの話をBさんがする。メモ可。しかしスピーチするときメモは見ない。

○2分スピーチ(自由題)
○欠席する場合は必ず講師に携帯電話して下さい。当日の午後1時までに。

22日の(出席)HI、IW、IS、MI、WA  (欠席)NA、KO、KU、MO、NI


〔お知らせ〕3月22日(土)23日(日)福岡市博多駅前の福岡朝日ビル11号室で、大阪の
上六話し方教室主催「土・日特別講習」があります。詳細は講師へ。講習料金34000円。


次のページへ行く 前のページへ戻る トップへ戻る ホームへ戻る