ミツバツツジのトンネル

142 平成19年5月19日(土)  晴 2/2クロ
山名 霧島山(獅子戸岳新燃岳分岐 H1312m) 
行程 ◇5月19日
 8:30 自宅発−
10:40 新湯登山口(H940m 20℃)〜
11:40 林道終点〜
12:15 分岐標識〜ミツバツツジ撮影〜
13:00 分岐着(H1312m)=昼食=13:30下山発〜
14:30 林道終点〜
15:20 新湯登山口−
17:30 自宅着
食事  おにぎり・ポタージュスープ・コーヒー・お茶
温泉  なし
参加者  NO(no124) TO(no93)             計2名

  
□ アケボノツツジ・ミツバツツジ・シャクナゲ・・・・ 
 アケボノツツジ・ミツバツツジ・シャクナゲ・・・と春の山に順番を待っていたかのように花が順序良く咲き始める。今年のアケボノツツジはすれ違いだったので、先週新聞に紹介されていた、新湯登山道のミツバツツジを見に・・・今日は出発。

□ ミツバツツジのトンネル

□ 往復4時間の山歩き・・
 
順調に新湯登山口駐車場に到着、前回の普賢岳登山では調子が優れなかったTOは今日は順調である。前の登山者との距離を縮めながら歩く、林道終点まで予定時間より早く到着するも休憩無しにすぐ出発。登山道では、スローペースながらも遅れることなく、急登を中休憩なしで登り、某無事ミツバツツジに遭遇できた。
 今日の多くの登山客はここが目当てらしく渋滞状態であったが、TOも休憩も取らずにもう撮影タイムを楽しんでいる。進むほどにミツバツツジの群生は多くなり、正にミツバツツジのトンネル。開花状況は満開時を1週間程過ぎていてようで、見頃も後1週間と思われた。<山の花の見頃時期は毎年難しい。登って見ないと分からない。>
 撮影時間を十分楽しみ、次は昼食タイム。
 昼食をした場所は獅子戸岳新燃岳分岐附近であったが、2ヶ月前に来たときと何か様子が違う、もっと周りに樹木が多い分岐点だったように覚えていたが・・・・・登山道周囲の樹木が抜き取られたような形跡?が・・・・もし盗掘なら絶対に許されないことだが その後、ず〜と気になっている・・・・ ・・・ ・・ ・

 帰りは、全く心配することなく、順調に下山できた。

 帰宅後、本日おニューの万歩計を覗いてみると、20688歩=14.481Km=644.5Kcalと表示されていたがどうもカウントがおかしい。地図で計測してみると、歩行距離は11Kmであったので、次回使用時は感度調整が必要だな・・・と万歩計を評価しつつ夕食にビールを飲むと、折角消費した644.5Kcalを一気に取り戻したのでした。