オオヤマレンゲを求めて高原へ
| 87 | 平成16年6月05日(土) 曇・雨2〜3/2クロ | ||||||
| 山名 | えびの高原・硫黄山北(1270m宮崎県小林市)+20M〜−20M | ||||||
| 行程 | 8:10 自宅発−(高原経由)− 10:00 えびの高原・不動池北側(H1250m)散策〜 10:30 えびの高原・硫黄山北側(H1270m)散策〜 11:30 えびの高原出発− 12:00 昼食− 15:00 自宅着 | ||||||
| 食事 | レストラン(鳥照焼き定食・唐揚げ定食) | ||||||
| 温泉 | なし | ||||||
| 参加者 | NO(no69)、TO(no68) 2名 | ||||||
| □ オオヤマレンゲ・・・ オオヤマレンゲが開花しているとテレビのニュースで放映された。 明日の天気予報は雨であるが、ドライブ兼ねて行くことにした。 ※オオヤマレンゲ(大山蓮華):オオヤマレンゲは、落葉の小高木で、枝先に直径数センチの白い花が1輪、やや下向きに咲く。花弁は6〜9枚で、芳香がある。霧島では6月初旬の開花の時期に「オオヤマレンゲを観る集い」が開催される。 □ やっとオオヤマレンゲに会えた・・・ 3度目の正直で、訪ね訪ねてやっと見ることが出来た。 
 * 国民宿舎 えびの高原荘 0984−33−0161 | ||||||