直線上に配置

トップ アイコン
トップページヘもどる

直線上に配置
バンド&音楽
<<前のページ | 次のページ>>
2004年10月3日(日)
ボロボロのギターは なぜかっこいい?

なぜ ボロボロなギターはかっこいいのでしょうか?
@ ラッカー塗装など 高いギターほど剥がれ易い為
A 使い込んだギターを持つと うまそうに見えるから。
B 音がよくなって(乾いた音)いる気がする。
C ギターヒーロー達の影響 
他には どんなことが あると思いますか?

2004年10月4日(月)
80年頃の北九州ロックシーンについて

本日 Playerを買ったら 元ルースターズの大江慎也氏の記事が載っていました。
ちょうど デビューの頃 北九州市で音楽漬けの学生生活を送っていた私は その当時の盛り上がりをリアルタイムで 見ることが出来ました。大学の軽音楽部にあったFENDERのツインリバーブ(アンプ)を修理に来ていたのが 当時 北九楽器(小倉)で働いていた大江氏でした。身長は170cm位の もてそうな人であったと聞いております。その頃 黒崎で ROCK INというアマチュア主体の イベント企画が発足し 後にBOXというライブハウスになり その後 IN AND OUT(皆 インドと呼んでいた 経営は元ルースターズのマネージャー)に変化していきました。ちょうど 博多のロッカーズ モッズ 北九州のルースターズが3大バンドといわれ メンタイロックの全盛期を迎えたのでした。そのころ私も月1回の割合で ライブをやっており バンドの数もお客もそこそこ多かった覚えがあります。モッズの森山氏が 最前列にいた 一番ガラの悪そうなヤンキーを つかまえて "お前のカウントで曲を始める"と脅したり伊藤一平&セクシーというバンドのボーカルの伊藤氏が ステージでナイフを胸に刺し始めたので ベースの牧氏らが止めに入ったりと 数々の伝説が生まれました。定職につかず バイトしながらプロを目指していた人たちもたくさんいましたが 今どうしているのでしょうか?アップビートのライブの際 必ず最前列で踊っていた2人の女の子は どうしているのでしょうか?あの頃の バンドで 十字軍 ニュードブ Wハート(陰日向) アクシデンツ モーション&BB DIPS ハイヒール等の音源を持っていて たまに聴いて涙しております。最近 175Rが出てきて あの頃の音楽と まったく変わっておらず びっくりしたものです。まさにあの空気感が 北九州であった気がします。



2004年10月5日(火)
なぜ 福岡出身のミュージシャンは多いのか?

浜崎あゆみ 甲斐よしひろ 森山達也 さてこの3人に共通することとは何でしょう?さて その答えは "能書きが多い"。やたらこの人たちは 生き方であったり 思想めいた事に触れたがります。70年代の メッセージソング アジテーションロックの頃のロックヒーローになりたがっているようです。というより 福岡人は ヒーロー大好きなのです。例えば ダイエーの監督は 女 子供の知らない人は なれません。なぜなら華(はな)がないからです。おばさんは言います どんなに優秀な監督でも 華がない人が 監督なら応援はせんばい!と。マークボランカが他界した時 最後まで売れていたのは福岡でした。昔 赤間の小さなライブイベントがあった際 ショーツというバンドが 一緒になり 事前に参加バンドが集まって ミーティングした時のことです その時 みんなで力を合わせて機材の搬入とかしましょうねとかいう話になった時 そのバンドのメンバーの一人が "うちのバンドはヴォーカルでもっているバンドで 上を目指す以上 作業なんかさせられない また客にそんな姿は見せられない"との発言"人がいれば用意する とにかくボーカルにはさせない"と まさに目的も価値観も はっきりした潔い発言です。こういったことをさらりとポーズしてしまうのが まさに博多です。博多は華のあるものには応援していた街なのです。 

2004年10月12日(火)
あの頃は

80年初頭 ロックキッズであった私は 北九楽器のお兄さんとの話で ルースターズとモッズとロッカーズのうち どのバンドが一番うまいかという話になり、 ライブハウスですべてのバンドをみたらしいお兄さんは 一番は モッズとの事 あとは下手だねとの事。あと あの頃のうまいバンドといえば チェッカーズはアマチアの頃からうまいといわれており あと 北九では なしか 国士無双 ハイヒールあたりが 定評があった。でも うまいからプロになっているかといえば 全くそうでないところが 素晴らしいところではないでしょうか。

2004年10月20日(水)
エピロフォンのSG入手しました

先日 エピロフォンのSG入手しました。前から 以前手放したGRECOのSGがなごりおしくて 欲しかったのですが 中古で手頃なSGがあり 即決入手しました。軽い 薄い まるでネックしかないような あの感じ デュアン オールマンが スライドで弾きたおしたあのフィーリング ん〜いい。でも このギター 多分 ボディは アルダー ちょっとソリッドです。ネックはちょっと太め。ギブソン系は ネックが丸太の様に 太いほうが いい気がするのですが。メキシコ製造らしいのですが 本当ですか?ネックの状態は かなりよく 全く調整の必要がありませんでした。

2006年8月23日(水)
最近の中国製廉価ギターについて

この前 楽器屋の社長と話していたら 最近の中国製ギターがかなり良くなっているとの事 なるほど最近手にいれたテレキャスタイプのこのギターも結構使えそうなんですよね。以前はロッドが効かなかったりするのが多かったんだけど 見えない部分も良くなってきたって事は今後どんどん普及しそうな気配がしますね。

2006年12月8日(金)
ジョンの命日

12月8日はジョンレノンの命日、ちょうど私は北九州で大学にいっており、ラジオで訃報を聞いたときは 洞海湾の外国船の積荷を数えるバイトをしている時だった。寒い日で雪が降っていた。”元ビートルズの〜”と聞いた時すぐに訃報だとわかった。ちょうどトミーボーリンもこの頃死んじゃったし この時期多いですね。ジョンの魂は本当によく聴きました。

2010年1月26日(火)
最近の中国製ギターについて
最近 国内ブランドで中国製の商品が増えている。
なかでも びっくりしたのが アリアのセカンドブランドのレジェンド。3SBのストラトタイプのギターで ナットは割れ、ストリングスガイドは無く、ストラップピンも欠品した 経年変化したものがリサイクルショップのジャンク品コーナーで3000円で置いてあったので ネックの状態をみて 即買い。ボディ材が1P?そんなはずないだろう。と思っていたら 案の定 貼ってありましたが 中は集積材ではないようで安心しました。ネックの質量や全体のバランスから 多分 いいはず!と思っていたら。蘇りました。ボディのバランスがいいと 間違いなくそれなりの音がします。見かけはすっかりオールドです。質素なPUも味です。なんといっても 気兼ねいりません。最近 他のギターはしまいこみ こればかりです。難点は自分で仕上げたナット。これについては 後日 金があれば 直して、あとブリッジを鉄製のオールドタイプに直したいところ。1万円台でこのギターは買いでしょう。あと フエルナンデスの中国製もいいですよ。1万を切る国産ギターは あるようですが フレット音痴でローポジションが駄目みたいです。楽器屋のお兄ちゃんが言ってました。なら 売るな!。中国製のギターは総じて 木がいいです。只 楽器ですから ピッチを調整しても出来ないものはNGです。

ライブハウスのオーデション攻略法
オリジナル曲の 作り方
ギター上達法