定員:基本コース120名程度、実践コース50名程度、託児なし
定員をオーバーした場合は、宮崎市在住、在勤者を優先に抽選
本講座はすべて終了しました
コース
期 日 ・ 内 容
時 間
会 場
講師・助言指導者
基本コース
@ 6月5日(日)
「自閉症の特性と接し方」(講義)
A 6月12日(日)
「Why & Let's support @」(演習)
B 6月19日(日)
「Why & Let's support A」(演習)
全て
13:30〜
16:30
JA-AZM
本館大研修室
(宮崎市霧島町)
水野 啓三
(自閉症協会宮崎県支部 事務局長・
宮崎県立盲学校 教諭)
実践コース
@ 8月6日(土)
実践発表と検証 @
A 8月21日(日)
実践発表と検証 A
B 10月8日(日)
実践発表と検証 B
全て
10:00〜
12:00
宮崎市総合発達支援センター
「おおぞら」
(宮崎市新別府町)
大庭 健一 氏
(同センター センター長 小児科医)
鮫島 奈緒美 氏
(宮崎市総合発達支援センター
臨床心理士)
出水 悌二 氏
(宮崎県立児湯養護学校 教諭)
安藤 学 氏
(エデンの園 ふれあい分場
分場長)
ケース相談
毎回講座終了後、1・2件の個別相談に応じる(事前申し込み制)
相談会場と相談時間は、
そのつど連絡
相談担当者はケースに応じて事務局で依頼