話し方入門
    再び「話し方教室」に挑戦! 

  ◎リハビリで「言葉」から「話し方教室」へ        2014.7月

今日は火曜日の「言葉のリハビリ」の日です。S先生が担当で見学は高校看護専攻科のKさんです。わが家にきました。「ボイスノート」から課題をした。S先生から先週「今日から[話し方教室]の練習をしましょう。私達は生徒でひろりんサンは先生です。といわれた。私は5年前脳出血にたおれて以来「人に教えるのは」久しぶりだ。それでは…とパソコンにむかいテキストを取り出した。

こんなこともあるかな〜と思って[話し方]の実習はすべてパソコンに入れてある。DVDにも映像を記録している。大阪の[話し方教室]へ私はなぜ行ったか?週一日の練習で半年間大阪に飛行機で通った。東京の一泊研修にもいった。アナウンサーの経験のある人が…と思われるが、大阪のしゃべりの研修は違う。

「アガらない方法をおしえて…」という質問に[ただちに解決法をみつけて]インストラクターとしては答えなければいけない。「フィギュアスケートの浅田真央ちゃんでも上がるのですか?」という質問があった。「練習量」が違います!しかしやはり上がる。プロはそのカバーの仕方がうまい。失敗を少なくします。

さて課題の(1)は[自己紹介]だ。

1分版のマニュアルを配る。みじかい中に必要なことを言う。名前、住所、男性なら職業、趣味、そして「会合の趣旨に沿う」ことを入れると必ずウケる。最後にもう一度名前と挨拶をいれ感謝の言葉でおわる。云うは簡単だが実行はなかなか…みじかいので何度もしてみることが必要だ。メモはいいがしゃべるときはメモは見ない。お客をみる。笑顔でしやべる。とくに男性は真顔でしゃべるとコワイと思わせることがある。笑顔でしゃべろう。練習がいる。

つぎに立ち姿です。お客を見たら一瞬静止、(手をそろえて)皆さん(ここからおじぎに入る)こんばんは!(正面をみて)楽しみにしてきました。(ここから三方向に顔をむけながら話す…) (最後に)皆さん、ありがとうございました。(礼)この言葉をきっかけに会場から拍手がくる。帰りもゆっくりと帰る。
練習が必要です。あわてて帰ったり、失敗を隠すようにテレ笑いをして帰ったりしない。 お客のマナーは、うなづいて聞いてあげる。拍手も忘れずに!
                         

                         自己紹介
                                        言語聴覚士のSさん
  皆さん今晩は!今日はこの会に参加するのをとても楽しみにしておりました。私はい
  ま言語聴覚士という仕事をしているSと申します。リハビリで元気をめざす仕事です。
  ここに一枚の写真があります。○○○学校のいまから30年まえの古い白黒写真で
  す。男の子はイガグリ坊主で写っています。(手に持って見せる) 先生のお宅に昔
  いったことがあります。大塚町無量寺という… といいながら私は桜ケ丘の利用者に
  見せました。「あっ、その人なら今も元気ですよ!」「ええっ私はビックリしました!」
   「三軒さきだからあっていったらどうですか?

  それが再会のきっかけでした。ここはむかし無量寺道下といったのです。いまは桜ケ
  丘です。「皆に会うと私もうれしいな!」先生のやさしい心にふれて、今日ここに○○
  ○6年学級の皆と会うことが出来ました。どうぞ楽しい時間をすごして下さい。Sと申
  します。どうぞよろしくお願い致します。皆さんありがとうございました。(拍手)  
  …では早速、当時だったK先生にお話しいただきましょう!みなさん拍手です!

 
実際にS先生が立ってしゃべった。上手である。秒数も60秒におさまる。なにか指摘することは?私から「真面目にしゃべるよりも笑顔でしゃべること」、案外大事である。慣れないと笑顔がでない。モニターで笑顔がでるまで練習する。見本で私がDVDで笑顔でしゃべっているので参考にしてほしい。

見学のKさんは「話し方教室」ビデオをみて自分も真似しなから「立ち居振るまい」にたいへん勉強になったという。手を組む位置もちょうどいい場所がある。そこで組むとスマートに見える。挨拶は静と動の組み合わせで美しくなる。一瞬の静止がよい。

やはり人前でしゃべるときは「準備」をしなければなりません。「いや、思いついたことを、ぶっっけ本番でやればいい」と考える人もいます。しかしその結果はたいていあまり良くありません。井戸端会議なら簡単てすが、小会合など「人前でしゃべる」場合は、ちゃんと準備して「言いたいことをちゃんとしゃべる」ことが必要です。 「自己紹介は名刺サイズ」がよい。

自己紹介あらかじめ「予想」できることなので準備できる。自分の紹介のように思いますが、すこし違う。お客に自分を憶えてもらうこと、が目的です。だから名前は2回言います。「趣味の紹介」を延々とする人がいます。趣味の紹介ではありません。基本は1分。聴衆の年令層や会合の目的に合わせて「なかみ」を少し変えます。長くてクドイ挨拶は「まとめる能力のなさ」を露呈することになる。

  DVDで自己紹介の練習して見ると、自分のありようがよくわかる。

ビデオカメラでしゃべりの様子は撮る。私の機器は6年前に買ったものでソニーDVカセットでした。そのままカセットでも録音できるが、今はすべてSDメモリーカードに画も音も録音する。音がいい。ほかに普通のカメラで動画撮影ができるものがある。DVDで見ようと思えばソニー「Video to DVD2」パソコンで「ダウンロード版¥3380円をかえばDVDができます。  
                         {新聞の記事}
   6月25日の新聞です。サッカー敗退、ピッチの長友をいたわるグアリン選手(コロンビア)

                  サッカーの光と影
                                    ひろりん
  ワールドカップ、サッカーで日本が敗れた記事が大きく載っていま
  す。長友がピッチに座り込んだまま茫然とする姿を写しています。
  長友は都城の出身です。本人は愛媛県ですが、お爺さんは都城
  です。よく来て口蹄疫のカンパをしたり、都城の宣伝をする都城大
  使になったりしています。

  インタビューに「この4年間、この大会にかけてきたのに、こんな
  一瞬で終わるのかと思うと…」号泣しました。ザッケローニ監督は
  監督を辞め、本田圭佑選手は一人スーツをきて応じ「ゼロからス
  タートする気持で取り組まないと…」と語りました。ピッチでうなだ
  れる長友選手にコロンビアのグアリン選手が友達として手をのべ
  慰める姿が涙の中にひとすじの暖かさとして良かったです。

  
  試合だけでなくその場の雰囲気を1分間のスピーチにまとめました。
次のページへ行く 前のページへ戻る トップへ戻る ホームへ戻る