えびの市・京町温泉の北側(川内川南岸)にある「あけぼの荘」です。えびの市京町の交差点を北西(京町温泉駅と

は反対方向)に曲がり、直進すると「あけぼの荘」と書かれたアーチがあります。近くには「おとめがわ温泉」があり

ます。駐車場には、季節がら「鯉のぼり」と「屋形船」があります。屋形船は夏に予約すれば出してもらえるみたいです。

しかし、訪問日は「汗ばむ陽気」とはいえ、夏とは言い難い「憲法記念日」。屋形船の出番がまだ先のためか、洗濯物

を干していました
ザ・有効活用





               「あけぼの荘」・正面玄関と案内ゲート


         → 玄関前に
あるのは京町温泉の案内板。





 
玄関を開けると、子どもの泣き声がします。これで鯉のぼりの謎(なのか?)も無事解決。日帰り入浴の場合、入

浴料は300円、営業時間は11:00〜21:00となっています。泉質はアルカリ性単純温泉、泉温は57.0℃

となっています。浴室へは建物の2階にあります。浴室への扉を開くと、すさまじい湿気が。どうやら一番風呂のよう

です。じっくり入浴する前に、まずは浴室の窓を開けます。窓の近くには、観葉植物が飾られています。蔓(?)が窓

に少しばかりかかりますが、浴室内が「ちょっとした
ミストサウナ状態」になっています。よって、すまぬ、窓を開け

させてください(窓開禁止とは書いていません)。窓の外には川内川…の前にある堤防を地元の子ども2人が自転車で

通り過ぎていきます。ザ・のどか





                     「あけぼの荘」・大浴場


           →
 
換気をしましたが曇りがち。




 浴槽は木製の内風呂がひとつ(約2×5m)で、形はザ・平行四辺形。水深はやや深めです。お湯については特にク

セはありません(強いて言えばやや熱め)。窓を開けてしばらくすると、浴室内の湿度も下がり、快適に浸かることが

できました。これがまさに、ザ・あけぼの




                内風呂からの景色


              →
 まさに、ザ・のどか。





 ところで、「THE」の使い方って、これで合っているのでしょうか  定冠詞とか高校の時に習ったような

気がするのですが
そんな難しいことは考えないそれが、ザ・入浴




              駐車場にある屋形船


          → 訪問日当日は洗濯乾燥機状態。




                                      (入浴日:2012年5月3日)