「山っていいよね〜」と言いつつ、ここ10+α年間登山をしていないワタクシ

どこの山に登ったのかも忘れつつあります。今回登山はしませんが、「登山口温泉」

場所は霧島神宮正面ロ
ータリー近くにあります。「登山口温泉」と聞くと、ログハウス

っぽい造りをイメージしてしまいますが、建物自体はごく普通の新しい一軒家でした。

日帰り入浴は300円で、10:00〜20:00までとなっています。なお、岩盤浴

(1,300円)もありますが今回は諸事情によりパスします。
いつもパスしてるやん!

というツッコミは甘んじてお受けします





                 登山口温泉全景



      YHはユース・ホステルの略?(未確認)




温泉成分表を見つけることが出来ませんでしたが、場所から考えると霧島民藝村の露

天風呂(※現在は休止中)と同じ泉質かと思われます(単純硫黄泉、泉温高め)。浴室

は2階に内風
呂(約2×1.5m)、3階(屋上)に露天風呂(約2×2m)がありま

す。




        登山口温泉・露天風呂


     訪問時はかなりぬるめでした。




 まずは、屋上の露天風呂に向かいます。
ベランダからは周りの建物や霧島神宮の鳥居

が見渡せま
す。「見渡せる」とは言っても、登山口温泉はそんなに高い建物ではないの

で、周りの建物からもこのベランダが見えるかもしれないので、あまり乗り出して景色

を拝まないほうがいいかもしれません。
ワタクシは羞恥心の一部をどこかに置き忘れ

てしまったので、思いっきりベランダ越し
から景色を堪能してしまいましたが



        登山口温泉・内風呂


    → 給湯口に巻いているタオルで

      浮遊
物は控えめです。



 お湯については、青みかかった白濁色で、温泉成分が浮遊しています。…ん? 熱く

ないぞ?
 
他の霧島温泉施設の方から聞いたのですが、訪問日は霧島で1年あるか

いかの「山の調子がよくない日」らしく、源泉温度が上がっていないとのことで

した
。しかし、ぬるくてもいいお湯です。内風呂は給湯口をタオルで覆っているため、

露天風呂よりも浮遊物の量が少なく感じます。




       露天風呂からの景色


  → わずかに霧島神宮の鳥居が見えます。




 温泉に浸かりつつ、「ちょっと登山してみようかな〜」と思ってみたりしますが、

ただ思いつきで登山をすると遭
難する可能性大猟友会の皆さんに迷惑をかけるわ

けには
いかないので、当面は温泉だけに専念します

                                  (入浴日:2009年9月12日)