トトロの森でkinoko話とシシ鍋を

69 平成15年9月15日(祝月) 晴れ(温度28度) 2/2クロ
山名  盤木山・トトロの森(宮崎県国富町) 
行程  7:00 自宅発−
 9:00 盤木山登山口(150M)〜
10:30 (250M きのこ採り?)〜
11:20 送電鉄塔工事現場(350M)〜
12:30 盤木山登山口(150M)〜
12:50 トトロの森にて 昼食=
15:00 出発ー
15:30 綾川荘ー
17:00 自宅着
食事  シシ鍋・地鶏の刺身・ちらし寿司・漬物・みかん・りんご・麦茶
温泉 綾川荘 ☆☆☆ 300円
参加者 NO(no51)、TO(no56)、O(m)、KO(m)、TA(m)、TA(w)、KA(w)、MA(w)、YA(w)、SU(w)、KA(m)、O(m)、O(w)、SI(w)、(w)、(w)   16名

 □ kinoko採り・・・

 以前、秋になったらキノコ採りに(国富の)山に行きませんかとOさんに誘われていた、今回マツタケもありますよとの言葉につられ、早速く行くこととした。
 今年は、残暑がきびしいが、先日の台風が過ぎ、幾分涼しくなってきたようである。出発は7時過ぎ。いつもの、スタイルで準備出発する。


○盤木山登山口

○kinokoを求めて


 盤木山登山口の手前、トトロの森に車を止め(了解要)、山に入る。茸・きのこ・キノコ、kinokoと探すが、見当たらない・・・・・・今季の残暑で、kinokoの時期が遅れているようであり、kinokoの菌は見つけられるが、まだまだ成長がおくれているようだ・・・・・・とのOさんの話。

 Oさんに山の講義を受けながら、尾根沿いに更に登ると、急にあたりが開け、今話題になっている、送電線鉄塔の工事現場に着く。
 電気なしでは暮らせない、現代社会において、環境と利便性のバランスについての難問を、この山の中で突きつけられたようである。問題は、単にここの現場だけの問題ではなく、地球全体の環境、電力供給の問題、送電ルートの設定、代替方法の議論、人間の身勝手さが含まれ、正解答は出せないが・・・・・・
 ただ、今まで、便利さ優先の社会を、まさに見直す時期に来ていることは確かである(すでに手遅れになっているとの指摘もあるが)


○森林浴

○送電線鉄塔の工事現場

□ 森林講座で・・・


○ナラの木

○ヤマザクラの木

○シババチの巣

 Oさんの、森林講座を受講しながら、下山する。途中、スギ、マツ、シイ、ナラ、ヤマザクラ、キノコ、ヘビ、カエル、シババチ、川水、ダム、花、染めもの・・・と、講座の話題は尽きない・・・。

 □ トトロの森で鍋をつつく・・・

○トトロの森風景

○下山後の昼食
○我家のホテイソウの花

 下山したら、トトロの森の屋外休憩所で、KOさん夫婦がいも・しし鍋料理などを準備されていて、早速いただくこととなった。山師のKOさんの話に耳を傾けながらの食事は、お代わりも遠慮なくいただき、皆、満腹に・・・。山への感謝の気持ちを持って、山で働いていらっしゃる素直な心が、話し言葉に表れている。
 山で生活を営む(暮らす)ことは、山の 厳しさ と 楽しさ と 有難さ をよく理解することが必要であり、山歩人(の自分)には解らないことが多いことを反省・・・
 
 今日の山歩はゆっくりとした一日で、トトロの森で、森の講座と森の料理を満喫した、一日であった。

 講師のOさん、山師のKOさん、会場提供のOさん、大変お世話になり有難うございました。