ホーム 竹の会とは 会則 建築図書館 あゆみ 会員名簿

あゆみ

1995・10からの活動記録
NO 年月日 講師名 所属 内容 備考
95.10.21
長谷川 堯 
武蔵野美術大学教授
19.20世紀初期の
近代建築
江平ビル
95.11.13
例会
   
江平ビル
95.12.02
布野修司 
京都大学助教授
景観デザインと
アーバン・アーキテクト
江平ビル
96.01.22
例会
   
江平ビル
96.02.24
八木マリヨ
環境芸術家
市民の市民による
パブリックアート”ルーツ”
江平ビル
96.03.18
岩切 平
会員
リアリティーと日常性
江平ビル
96.04.06
久保清一
干ルキービ
  総合計画事務所
建築・装飾
江平ビル
96.05.13
河野秀親
会員
地域活性化の試み
江平ビル
96.06.15
岩本秀三
岩本秀三設計事務所
建築周辺フリーセッション
鹿児島県
有明町
   
遠藤吉生
遠藤建築スタジオ
   
   
小川晋一
鰹ャ川晋一
  都市建築設計事務所
   
   
北野俊二
北野俊二
建築設計事務所
   
10
96.07.08
本多 寿
詩人
建築について
江平ビル
11
96.08.10
山田脩二
淡路瓦師
山田脩二と焼き物ワーク
江平ビル
12
96.09.09
例会
 
1周年記念
江平ビル
13
96.10.26
多田善昭
多田善昭
建築設計事務所
多田善昭と建築
江平ビル
14
96.11.05
武田光史
武田光史
建築デザイン事務所
進化するアジアの都市
江平ビル
15
96.12.08
大西若人
朝日新聞社
学芸部
見えない建築
江平ビル
16
97.01.20
岩切 平
会員
雲南part2
江平ビル
17
97.02.10
新田正樹
新田正樹
建築空間アトリエ
ポストモダンと地域主義
江平ビル
18
97.03.03
例会
会員
松竹邸 見学会
松竹邸
19
97.04.26
慶佐次 操
名工企画設計
実践的思考方法から
江平ビル
20
97.05.19
柴睦巳
河野秀親
会員
宮崎コンペ事情
江平ビル
21
97.06.21
杉浦伝宗
アーツ&クラフト
建築設計事務所
自作を語る
江平ビル
22
97.07.28
例会
 
都市と水
大淀川河川敷
23
97.08
新納至門
新納至門
建築設計事務所
自作を語る
江平ビル
24
97.09.26
川添英司
会員
JIA新人研修報告
江平ビル
25
97.10.25
米村敦子
宮崎大学助教授
中国住宅調査最新報告
江平ビル
26
97.11.10
例会
 
 
竹の会運営について
江平ビル
27
97.12.13
大野正博
DON工房
一級建築士事務所
自作を語る
江平ビル
28
98.01.23
河野耕三
宮崎農業
高等学校教諭
宮崎の植生と都市環境
江平ビル
29
98.02.28
関屋和雄
デザイン工房
二輪舎(家具)
 
デザインの現場から
江平ビル
30
 
98.03.14
原田須美雄
南郷村役場
企画課長
百済の郷づくり
南郷村役場
31
98.04.27
 
河野秀親
会員
カナダ体験記
江平ビル
32
98.05.15
泉幸甫
泉幸甫
建築建築研究所
私の家づくり
江平ビル
33
98.06.22
岩切 平
会員
台湾建築事情
江平ビル
34
98.07.25
石橋利彦
石橋徳川
建築設計事務所
自作を語る
建築士会
事務局
35
98.08.26
例会
自宅について
 
宮崎
中央公民館
36
98.09.26
赤松正子
ランドアート企画
建築の西と東、ニューカレドニアの
チバウ文化センターを見て
建築士会
事務局
37
98.10.29
植田敏裕
鹿毛孝浩
会員
造園について
建築士会事務局
38
98.11.24
宮内嘉久
ジャーナリスト
建築ジャーナル取材('99.4号掲載)
ワシントンホテル
39
98.12.28
忘年会
   
待宵
40
99.01.30
例会
 
諸塚産直ツアー
諸塚村
41
99.02.20
松下 修
自然計画
環境保全と自然住宅の会
安全な住まいを求める時代が!
NHKホール
42
99.03.27
例会
 
ランバー宮崎(プレカット工場)見学
高岡町
43
99.05.01
井本重美
IMOTOアーキテクツ
自作を語る
建築士会
事務局
44
99.05.20
松本英揮
エコロジスト
エコロジツト達の詩
建築士会事務局
45
99.06.26
若林広幸
若林建築事務所
自作を語る
タケセン
会議室
46
99.07.24
例会
 
蓙市
串間市
47
99.08.28
青木 茂
叶ツ木茂
建築工房
自作を語る
建築士会
事務局
48
99.09.30
テレサ
・ゲオルゲン
ムテジウス芸術大学
副学長
Out of Home
宮大生涯学習
教育センター
49
99.11.02
長谷川 堯
武蔵野美術大学教授
シャルル・エドゥアール・ジャンヌレ
とル・コルビジェ
タケセン
会議室
50
99.11.27
忘年会
 
今後の竹の会について
玉屋
51
99.12.26
飯田恭子
アレキサンダー
   ズスト
カッセル大学
ランドスケープアーキテクチャー学生
ドイツの農村風景
市民参加のまちづくり
 
皇子原
公園
52
00.01.29
例会
 
作品発表会
建友会館
53
00.02.19
土公純一
土公建築・環境設計室
自作を語る
建友会館
54
00.03.31
例会
 
宮崎県木造建築物
設計コンクール報告会
建友会館
55
00.04.28
河野秀親
会員
新作報告会
建友会館
56
00.05.13
高崎正治
高崎正治
都市建築設計事務所
南方建築
南九州発の建築を求めて
タケセン
事務所
57
00.05.31〜06.12
視察
ドイツ旅行
(アールハイム〜
  ハンミュンデン〜フルダ)
案内人:飯田恭子
     アレキサンダー・ズスト
ドイツ
58
00.07.15
例会
ドイツ報告会
 
宮日会館
59
00.08.28
横内敏人
横内敏人
建築設計事務所
住宅作品
建友会館
60
00.09.30
例会
近況報告
 
市民プラザ
61
00.10.28
久保清一
アルキービ
総合計画事務所
なぜ今バナキュラーか
タケセン
会議室
62
00.11.22
定例会
 
忘年会
ひょうたん
63
00.12.16
杉浦伝宗
アーツ・クラフト
建築設計事務所
ちっちゃな家たち
タケセン
会議室
64
01.01.31
松本英揮
エコロジスト
この星のエコロジストたちの詩
市民プラザ
65
01.02.24
岡本久人
九州テクノリサーチ
・地球環境プロジェクト部長
社会入側からの
資源循環システムの構築
タケセン
会議室
66
01.03.30
例会
 
シーガイア問題を考える
市民プラザ
67
01.05.12
岡田知子
西日本工業大学
中国(雲南省)集落の
調査研究報告
タケセン
会議室
68
01.05.24
新見俊子
会員
「ウィンドファーム」オープンを祝う
ウィンドファーム
69
01.06.30
千葉政継
宮城県立大学
都市を巡る
オギュスタンベルグ連続対談
ウィンドファーム
70
01.07.20
例会
ワークショップ
日干し煉瓦つくり
ウィンドファーム
71
01.08.25
山田脩二
淡路瓦師
淡路島・風土萬感
ウィンドファーム
72
01.09.27
岩切 平
会員
米良邸 住宅見学会
西都市
73
01.10.20
岩本秀三
岩本秀三
設計事務所
住宅作品
タケセン
会議室
74
01.11.30
例会
 
会員の活動報告
市民プラザ
75
01.12.27
新納至門
新納至門
建築設計事務所
望年会
ウィンドファーム
76
02.01.23
田中 薫
宮崎公立大学教授
宮崎のまちづくり
市民プラザ
77
02.03.01
西村幸夫
東京大学教授
アジアの街
市民プラザ
78
02,03.30
例会
 
会員の活動報告
ウィンドファーム
79
02.04.26
岡田実成
まちづくり会社
 ・計画工房
住民参加による街づくり
市民プラザ
80
02.05.11
例会
ワークショップ
ドイツ製小屋キット組立
無門庵
81
02.06.22
多田善昭和
多田善昭
建築設計事務所
ひと・まちづくり
   ・・・学び合う
ウィンドファーム
82
02.07.29
岩切 平
会員
無門庵見学会
無門庵
 
83
02.08.30
吉本哲郎
地元学協会
事務局
地元学とは
 
市民プラザ
84
02.09.24
例会
 
今度の竹の会について
ウィンドファーム
85
02.10.26
高崎正治
高崎正治
都市建築設計事務所
海のシルクロード
建築構想
タケセン
会議室
86
02.11.23
出張例会
鹿児島コスモロジー
(案内・高崎正治)
高崎建築を巡る旅
鹿児島
 〜指宿
87
02.12.14
関根祐司
ARBOS
自作を語る
ウィンドファーム
88
03.01.28
川添英司
会員
ヨーロッパ・エコツアー報告
ウィンドファーム
89
03.03.10
松本年史
松本構造設計室
3匹の子豚に学ぶ
これからの建築
市民プラザ
90
03.04.18
前田設計
自作を語る
ウィンドファーム
91
03.06.01
安藤邦廣
筑波大学教授
木造建築の未来
ウィンドファーム
92
03.07.31
川添英司
会員
日本一周旅行報告
ウィンドファーム
93
03.08.23
片伯部雄人
うるし職人
漆を語る
うるし屋(綾)
94
03.11.22
河野秀親
岩切 平
会員
湘桜台の家
ひとえクリニック見学会
宮崎市内
95
03.12.27
例会
望年会
会の運営と来年の企画
ひょうたん
96
04.01.17
木原正雄
造園家
ドイツ修行報告
市民プラザ
97
04.02.14
例会
 
竹の会100回
 記念事業について
市民プラザ
98
04.03.18
例会
 
来年度の予定と
竹の会の未来
市民プラザ
99
04.04.28
中村亨一
建築家
再生建築と
建築におけるPM・CM
市民プラザ
100
04.05.28
例会
 
市民活動としての竹の会
市民プラザ
101
04.06.12
古屋誠章
早稲田大学教授
「空箱」
空間・時間・人間
市民プラザ
102
04.07.24
建築学会
共催研究会
建築学会農村計画委員会
集住文化小委員会
山に暮らす
 ―集住の知恵
諸塚村
103
04.08.28
100回記念
 シンポジウム
長谷川堯
布野修司
若林広幸
泉幸甫
多田善昭
山田脩二
地方都市のまちづくり
シーガイア
104
04.09.22
岩切 平
会員
中国への誘い
市民プラザ
105
04.10.01
松岡恭子
SpinGlass
自作を語る
平和台レストハウス
106
04.11.17
例会
 
中国ツアーについて
市民プラザ
107
04.12.15
例会
望年会
今年の竹の会を振り返って
ひょうたん
108
05.01.31
例会
 
これからの竹の会について
市民プラザ
109
05.02.19
西岡 弘
西日本工業大学
教授
 
門司
110
05.03.16
例会
 
建築図書館について
市民プラザ
111
05.04.23
歌 一洋
歌一洋
建築研究所
ヘンロプロジェクト
市民プラザ
112
05.05.21
川添英司
会員
活動報告
ひまつぶ荘
113
05.06.18
荒巻豊治
エルハウス
建築について考えること
ひまつぶ荘
114
05.07.16
植田敏裕
会員
ドイツ旅行報告
ウィンドファーム
115
05.08.27
中原祐二
中原祐二
建築設計事務所
住宅作品
日向の宝箱
116
05.10.22
例会
 
建築図書館について
市民プラザ
117
05.11.25
例会
 
今後の竹の会について
市民プラザ
118
05.12.22
例会
 
望年会
野武士
119
06.1.25
例会
 建築図書館設立記念
竹の会1回目のビデオ鑑賞
古賀ビル2F
120
06.2.25
例会
今後の竹の会について
古賀ビル2F
121
06.3.25
西村幸夫
高崎正治
山田脩二
 竹の会 シンポジウム
景観シンポジウム
市民プラザ4F
122
06.4.15
例会
 
今後の活動について
建築図書館
123
06.5.20
藤本廣
 元宮崎大学土木工学科教授
私の建築文化論
建築図書館
124
06.6.17
小野和道
元宮崎県立図書館司書 都市論 建築図書館
125
06.7.22
シンポジ参加
 都城市民会館を守るシンポ
都城市民会館を守る会
都城市 中山荘
126
06.8.19
山里茂樹
 山里茂樹設計事務所
今日もカメラ日和
建築図書館
127
06.9.24
岩本愛
会員 アメリカ旅行報告会 岩本邸 延岡
128
06.10.21
例会
 
図書館運営について
建築図書館
129
06.11.25
藤原恵洋
 九州大学教授
歴史的建築を考える
建築図書館
130
06.12.15
望年会

これからの竹の会を考える
建築図書館
131
07.2.10
永井哲雄
 宮崎県文書センター運営委託員
みやざきの歴史とまちづくり
建築図書館
132
06.3.03
例会 映画マイ・アーキテクト」上映会
建築について考える
建築図書館
133
06.3.21
見学会
レモン設計の仕事 日南幼稚園〜旧吉松邸(改修) 日南市〜串間市

Last updated: 2006/1/7