<2012年1月>

●春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえて すずしかりけり(道元)

●雨の日は雨を愛そう 風の日は風を好もう 晴れた日は散歩をしよう 貧しくば心に富もう(堀口大學)

●Whatever will be will be.(なるようになる)

●蔵売って 日当たりのよき 牡丹かな(瓢水)

●浜までは 海女も蓑着る 時雨かな(瓢水)

●生まれては 死ぬるなりけりおしなべて 釈迦も達磨も猫も杓子も(一休)

●世の中は 食うて糞して寝て起きて さてその後は死ぬるばかりよ(一休)

●身の秋や 今宵をしのぶ 明日もあり(蕪村)

●手を打てば 鳥は飛び立つ 鯉は寄る 女中茶を持つ 猿沢の池

●私は変わった 変わるように努力したのだ

もどる