この保険は、みやざきSCFC主催のサイクリング行事やメンバーとのサイクリング等において、万一事故等が発生した場合に相手及び自己のために掛ける掛捨ての損害保険です。
2014年3月に加入の申し込みを行ったスポーツ安全保険は、2014年(平成26年)4月1日より2015年(平成27年)3月31日まで効力が発生します。
また、2014年度途中から加入された場合においても、加入手続き後2015年(平成27年)3月31日まで同じ効力で加入できます。なお、保険料は1年加入と同じ掛金です。
保険内容
65歳未満の方の掛金 | |||
掛金(一人あたり) | 傷害保険金額 | 賠償責任保険金額 (てん補限度額) |
共済見舞金 |
1,850円 | 死 亡 2,000万円 後遺障害(最高) 3,000万円 入院(1日) 4,000円 通院(1日) 1,500円 |
身体・財物賠償、合算1事故5億円 ただし、身体賠償は一人1億円 |
突然死 (急性心不全 脳内出血等) 180万円 |
以下が65歳以上の方を対象とした掛金です ※加入時又は、2013年4月1日時点で65歳以上の方が対象です。 |
|||
1,000円 | 死 亡 600万円 後遺障害(最高) 900万円 入院(1日) 1,800円 通院(1日) 1,000円 |
身体・財物賠償、合算1事故5億円 ただし、身体賠償は一人1億円 |
突然死 (急性心不全 脳内出血等) 180万円 |
保険の対象となる事故
※保険対象が変更になりました。ご注意ください
・みやざきSCFCメンバーもしくは日野サイクルが主催もしくは団体行動としてのサイクリング又は練習会等
・イベント参加中及び集合場所に向かう途中における事故。
※自動車運転中の事故は、賠償責任保険の対象とはなりません。ただし、被保険者自身のケガは傷害保険の対象となります。
サイクリング等の実施計画書(PDF)を作成しました。ご活用ください。
実施計画書
保険の対象とならない事故
・今回より他団体主催のサイクリングイベントやレース等は、保険の対象外になります。
・通勤時等、あきらかにサイクリングとは関係なく発生した事故
・ヘルメット未着装、夜間の無灯火等安全対策を怠って発生した事故
・信号及び一時停止無視、車道右側通行(逆走)等、交通法規を無視して発生した事故
加入手続き
保険加入希望者は、希望する保険の掛金を添えて、2011年度の入会者名簿の置いてある日野サイクル天神山通り店に預けてください。更新、新規の方も同じ様にお願いします。
※釣り銭の無いようご準備ください
受付は3月19日より。3月30日締切
※3月20日より3月24日まで日野サイクルはお休みです
締切り厳守でお願いします。(締切り以降の申し込みについては、振込み手数料(+200円)が発生します)
その他ご質問はお手数ですがこちらまでメールでお願いします。
※保険契約等について詳しくはこちらまで
外部リンク(財団法人スポーツ安全協会)
TOP>>スポーツ安全保険について