トップページへ

宮崎のFP(ファイナンシャルプランナー)・マンション管理士事務所
家計のホームアドバイザー
管理組合のためのマンション管理コンサルタント

サイタ FP・マンション管理士事務所

マンションの老朽度判定

マンションの老朽度判定は、5つの基本項目を設定し、部位や性能の区分からなる細項目(確認項目)を設定し、老朽度判定を行い、設定した各細項目について、グレード区分で行うこととしています。

老朽度判定の基本項目
1.構造安全性
 (1)耐震性
 (2)構造躯体の材料劣化・構造不具合(コンクリート強度、中性化深さ、基礎の沈下、傾斜等)
 (3)非構造部の材料劣化(仕上げ材料の劣化、金属部の劣化等)
2.防火・避難安全性
 (1)内部延焼に対する防火性(小屋裏及び天井裏の堺壁、面積区画、竪穴区画)
 (2)避難経路の安全性(共用階段及び共用廊下の幅員、共用階段の勾配)
 (3)避難経路の安全性(共用階段及び共用廊下の防煙性)
 (4)方向避難の確保
3.躯体及び断熱仕様に規定される居住性
 (1)共用部分:階高、遮音性、バリアフリー性、省エネルギー性
 (2)専有部分等:面積のゆとり、バリアフリー性 等
4.設備の水準
 (1)共用部分:消防設備、給水設備、排水設備、ガス管、給湯設備、電気設備
 (2)専有部分等:給水設備、排水設備、ガス管、給湯設備 等
5.エレベーター(EV)の設置状況

老朽度判定のグレード区分

グレード グレードの意味 対  応
グレードA 現状において、構造躯体の劣化や居住性の陳腐化等が生じておらず、問題のないもの 改善の対象項目とする必要はない




B
安全性 現状において、構造躯体等に一定の劣化が生じているもの 管理組合のニーズに応じて改善の対象項目とするかどうかを任意に判断する


B+ やや陳腐化しているもの
B− かなり陳腐化しているもの
グレードC 現状において、構造安全性や防火・避難安全性に問題があるもの 改善を行う必須項目とする