パソコン初心者にとって一番難しいのがここだと思います。
折角購入したのにやめてしまった、という人の実に9割はここでつまづいてしまっているそうです。
そこでここではホームページスペースの借り方を説明します。
ただしホームページスペースの設定は頻繁に変更されるため
なかなかマニュアル化出来ませんでした。
そもそもマニュアルにしても意味がない、といったほうがいいかもしれません。
とそんなことを言ってしまうと結局初心者は何も出来ない、ということになってしまうので
ここでは比較的設定変更が少ないところで作ってみます。
ここであつかうのはSHINOBI.JP!のレンタルスペースです。
無料で借りれる上に商用利用も可能で、アップロードも簡単です。
それでは早速ホームページスペースを借りてみましょう。
(2006/12/01現在の方法です)
まずSHINOBI.JPにアクセスします。
まず会員登録が必要です。右上の端っこに
「新規ユーザー登録はこちら(無料)」というのがあるのでそこをクリック。
あとはそのページの指示に従って会員登録をしてください。
会員登録が終わったら、再度SHINOBI.JPのトップページへ。
右上のメールアドレスとパスワードにあなたが登録したものを入力してログインをクリックします。
「オートコンプリート」というのが出て「パスワード保存」みたいなのが出てきたら「はい」をクリック。
これであなた専用のページにログイン出来ました。(見た目はあんまり変わりませんが)
右上の端っこが「新規ユーザー登録はこちら」ではなくなればログイン出来ています。
サービスというところのホームページをクリックします。
次に「このサービスは誰でも無料でご利用になれます。【作成はこちらから】」というところをクリック。
すると「管理ページ」というところに入れます。
ここでホームページの情報を登録します。
ツールの名前、ツールの説明は何でもいいです。あなたの好きなようにつけてください。
例えば
ツールの名前:無料配布!タダから月に数十万獲得マニュアル
ツールの説明:ビジネス用のHPスペース
みたいな感じでいいです。
その次にユーザー名とドメインを登録します。これもあなたの自由に決めてください。
最後に規約に同意(一番下にチェック)します。
これで作成を押せばOKです。
すでに登録されているツールの名前の場合、再度別の名前を登録するよう言われますので
その場合には別の名前を登録してください。
ここまでいくと最後にあなたの作成したホームページ情報が表示されます。
真ん中にある「この情報でツールを作成する」をクリックします。
「ツールが無事に作成されました
ツールが一覧に表示されているか、お確かめください。」
と表示されれば完了です。
「ツール一覧に戻る」をクリックします。
これであなたのホームページスペースが確保されました。
思ったよりも簡単だったと思います。
私も始めてホームページを作ったころは難しい難しいとばかり感じていましたが
やってみると意外なほど簡単です。
最近ではSHINOBI.JPのようなサービスが出てきて益々簡単になってきてますね。
さあここまでくれば後は作ったファイルをアップロードするだけです。
ですがここからが初心者にはまた難しいんですね。
ところがSHINOBI.JPはとても分かりやすいです。
FFFTPの設定方法がとても分かりやすく表示されます。
「アップグレード可」と書かれた横にあなたの作ったツールの名前が表示されるので
そこをクリックします。するとあなたのページの情報の詳細が出てきます。
その中のFTP情報・アップロードをクリックします。
そこに表示される方法でFFFTPを設定しましょう。
とここで出てきました「FFFTP」。これは何者?と思われる方もいるでしょう。
このFFFTPこそホームページをアップロードするためのソフトです。
無料でダウンロードできるのでここから手に入れてください。
ダウンロード後はホームページにある設定方法でFFFTPを設定します。
これでFFFTPからあなたのホームページをアップロード出来るようになりました。
FFFTPを起動すると左上にコンセントの絵があります。
そこをクリックします。
すると「ホスト一覧」というのが出てきますね。
その中からあなたが先ほど作ったホストを選びます。
そして接続を選べばあなたのホームページスペースに接続できます。
FFFTPは左側と右側に大きなウィンドウがあります。
左側があなたのパソコンの情報。
右側があなたのホームページスペースの情報です。
例えばあなたのmillion_getter2007(圧縮前のもの)がCドライブにある場合には
左側の大きいウインドウの上にある小さいウインドウをC:に切り替えます。
すると左側の大きいウインドウにあなたのパソコンのCドライブの中身が表示されます。
その中からmillion_getter2007フォルダをダブルクリックします。
さらにその中のmainiti_PCフォルダをダブルクリックすると
アップロードするための3ファイル
「index.html」と「xpsp2.html」と「imgフォルダ」が出てきます。
この3ファイルと、圧縮後のmillion_getter2007.zip
全部で4ファイルを確認します。
あとは一つずつ選択して左上にある青い矢印を押せばアップロード完了です。
注意:「imgフォルダ」はフォルダごとそのままUPしてくださいね。
最後にあなたのホームページが正常にアップされているかチェックします。
あなたのツール名が「test」、ドメイン名が「goraikou.com」だったとすると
あなたのアドレスは
http://test.goraikou.com/
になっています。
アップロードしたファイルはindex.htmlとxpsp2.htmlなので
http://test.goraikou.com/index.html
にアクセスしてみてください。
これで正常に表示されるはずです。
リンク先も正しく表示できているかチェックしましょう。
これでホームページ作成はバッチリだと思います。
ここで得た知識は他のホームページを作成する際にも大活用できると思います。
それではここで得た知識を使って頑張ってください。