<卒業アルバム>

シェリー。

パパの生徒が、君の小学校の卒業アルバムを持ってきてくれたよ。
友だちの妹から、わざわざ借りてきてくれたんだって。
頼んでいないのにパパを気づかってくれるとは、なんて心の優しい生徒なんだろう。

君の写真を見て、パパの生徒たちが口々に「似てる〜!」って言ってくれた。
目元とか、そっくりなんだって。
「すぐわかりますよ〜!」とか言われて、パパもまんざらではなかった(君はどうかわからないけどね)。

「可愛い名前〜!」
ここではニックネームで書いているけど、大好きな漢字3文字で君の名前をつけたのは、パパなんだよ。
君が誰かから名前を呼ばれるたびに、たとえパパがそこにいなくても、パパの愛が証明されるんだ。

クラスの顔写真。
パパがこの10年間で初めて見ることができた、君の笑顔の写真だ。
笑顔が素敵な担任の先生にも、心の中で「ありがとうございました」とつぶやいたよ。

大きな木の周りで上から撮った、6年生の集合写真。
ニッコリと見上げるその表情、パパを見上げていたあの頃と変わらないね。
いつもそうやって、手をつないだパパを見てくれたよね。

宿泊学習のときの写真。
何かを作っているのかな、友だちと楽しそうだね。
君のことだから、たくさんの友だちと仲良くやっているんだろうね。

運動会で青いボンボンを持っているのは、リーダーでもしたんだろうか。
かけっこは一等賞、あいかわらず足が速いね。
保育園の運動会で、パパと一緒に走って一等賞だったこと、覚えているかな?

修学旅行。
銅像の前でみんなと写っている写真、いつも登校の途中で見せてくれた笑顔。
きっと思い出に残る旅行だったんだろうな。

クラスごとに全員で上から撮った写真、すぐにわかったよ。
真ん中でニコニコしているね。
いつも友だちの中心にいたのかな、とても明るくて元気なクラスだったんだね。

クラブ活動では、イラストを楽しんでいたんだね。
いつかパパに描いてくれた似顔絵、今でも大切に持っているよ。
いつかまた、パパやじいちゃん、ばあちゃんの絵を描いてほしいなあ。

裏表紙の写真は、女の子全員で取ったんだろうね。
こっちを見て、友だちと肩を組んで手を振っている。
登校中、一度だけパパに手を振ってくれた日のことを思い出すよ。

今夜は何十回もアルバムを開いて、君の写真を見ていた。
携帯の待ち受け画像も、久しぶりに替えたよ。
いつか、目の前にいる本物の君の笑顔が見たいな。

(2008/1/17)

もどる