RIDE ON KDX125SR NO.7
「段塔林道」編

今朝は、5時50分に目が覚めました。で、いつもの装備をし宮崎を発したのが7時頃、集合時間まで1時間半もあります。いつになく張り切っていいるボク?
あまった時間で高岡内の楠見林道の入り口までやってきました。
何年か前に来たときと変わらない感じだったので(開発の魔の手入っていないようなので)安心した。

いつもの装備=ヘルメット:ゴーグル:ジャージ:モトパン:ウエストベルト:ブーツ:グローブ
追加装備=地図:工具A:工具B:シグボトル×2(inGAS)
牧師さんのHPで周知され集まったメンバー
まさに「OFF of THE OFF」(文法あってる?)「オフロードツーリングのオフ会」

参加者は右から
はらむらじぃさん=XR600(HONDA)
けいずさん=TT250R(YAMAHA)
おー太郎さん=KLX250(KAWASAKI)
牧師さん=ジェベル250XC(SUZUKI)

月曜のOFFツーがこれまで最高の5人
ホント心強いですよねぇ〜。

はらむらじぃさんのワンポイントアドバイス!

ダートの前にエア抜きしましょう!
そうすればタイヤのグリップ力UP

気圧の具体的な話はしなかったけど0.8ぐらいかなぁ?
(したかな?悪い記憶力)
ボクはツーリング時にはオールマイティに1.0を目安してます。

好き好きでお試しください
鉄山林道を目指していましたが、伐採用の作業道に迷い込んでしまいました。

すっかり、山にまみれて遊んでいます。

ここで、けいずさん軽やかな走りを披露! はらむらじぃさんも重いXR600を感じさせません。
(只者じゃねぇ〜〜〜!!!)


<<言い訳>>
昔、タウン誌の切り抜きをもってすんなり鉄山林道を通ったことはあるんですが・・・よくワカラナイ新しい道があって結局迷いに迷ってしまいました。

ここの情報です。お試しを!
http://www.side21.com/rindo/kyushu/kumamoto_uemura/

迷いつつも、ようやく見つけた段塔林道!
ここも昔通ったことあったのだけど、逆側からのアプローチだったので今ひとつの自信の無いところでした。

まぁ、結果オーライってことにしましょう。
ここ、段塔林道は支線が多く、一日中遊ぶことができます。

道自体は割りとフラットで結構走りやすいです。ただ支線は大規模に伐採作業あとがありやや注意が必要と思われます。

写真中央のおー太郎さんオンメットを被っていますが速いです。本人はOFF初心者と言っていますがバックミラー越しに映るヘッドライトは僕にとって脅威でした。(チェックしとこう)

人数が多いと分岐分岐で待ちをするのですが思ったより待ちをする時間が短くなってくる牧師さんもキャリアボックス付きのハンデをものともしていないようだ。

お昼ごはん後、最初に訪れた観光地、何の滝だったけ?
まぁいっかぁ〜

「矢岳林道」「四谷林道」を制覇!
みんなは走りやすいなどの感想だったが、小石敷きの道でトルクの薄い2st125ccは苦手とするところです。あと砂地も苦手

四谷林道から最初の自販機までがとっても遠いです。
夏場はキャメルバック欲しいです。
(はらむらじぃさんは装備していました)

最後は、いつもの「クルソン渓」
まだ、ガレ場が残っていて安全運転をしなければ!と、いうのは表向きの理由、ちょっと疲れたので手を抜いて走っていました。
それでも、先頭集団は元気のある走りをしてましたね。タイヤのブレーキ痕でわかるわよん!
事件だ!パンクじゃない!びっくりしたなぁ&運が悪い&トホホ的な感情がなかなか整理がつきません。
「タイヤ交換したの5年前じゃない。手順大丈夫かなぁ」なんて考えていたら、はらむらじぃさんからボクのより上等な道具と知恵と力がでてきました。おおぉぉぉ元気百倍!!
なんだかんだで、ここを乗り越えられたのはホント皆さんのおかげですよ〜。助かりました。

林道ツーリングでは、「トラブルの種」が多いです。
タイヤ交換ができる技術は欲しいですね。そうでなければタイヤ交換の出来る相棒が必要ですね。
他の理由もありますが、今回のことでタイヤとチューブの交換をする予定です。
自分でしますのでよかったら見学されませんか?



TOPへ