「ホテル マル善」「まるぜん」と聞いて「本屋」しか思い浮かべられなかった

ワタクシ
イマジネーション欠乏症ですこの欠乏症が夏の間だけであってほし





     「ホテル マル善」・施設全景






 というわけで、たいしたヒネリのないまま、レポートに入ります。「ホテル マル善」。

場所は川内高城温泉の西側にあります。「マル善」の看板は、国道、県道に多く立って

いますので、迷子になることはあまりないと思います。




     「ホテル マル善」・大浴場


  → 左がうたせ湯、右が歩行浴付内湯です。




 日帰り入浴の時間帯は6:00〜
21:30、入浴料は300円です。受付から階段

下って大浴場に向かいます。泉質は単純硫黄泉で、源泉温度は約56℃。3つの源泉

からお湯をひいており、かけ流し式となっています。浴室全体は「ジャングル風呂」と

銘打っており、温室になっています。
ただ、植物はあまりなく、ずいぶんスッキリし

たジャングル
になっています

「ジャングル」で思い浮かぶ事は…「ジャングルポケット」(競走馬の名前)。
ちょっ

と、この欠乏症は、ち
ゃんとお医者さんに診てもらったほうがいいかもしれません

浴室で「この中にお医者様はいらっしゃいませんか?」と叫びたい気分です実際

叫んでしまうと、
お医者様の前におまわりさんが来てしまいそうな気はしますが






       「ホテル マル善」・露天風呂





 浴槽は内風呂(約3×9m、歩行浴が併設)、打たせ湯、蒸し風呂(定員3名)、露

天風呂(約2.5×
2.5m)。お湯は内風呂、露天風呂ともに飲泉が可能で、若干硫

黄臭、味がします。露天風呂からは小さ
い小川(重複しています)が見えます。訪問時

は真昼
のせいか、入浴客もまばらでゆったりと浸かることができました。歩行浴部分は、

手すりが設置され、湯船
が深くなっています。ただ、内風呂と一体化になっているため、

距離は短いので、「歩行浴」という感覚ではないかもしれません。無意識のうちに歩行

浴を往復している自分がいます。たぶん徘徊ではありません。打たせ湯は「ひも」を

引っ張って、お湯の出し止めをすることになります。蒸し風呂は温泉の蒸気を利用して

おり、硫黄臭がやや強く感じられます。




       露天風呂・入湯証明


   → 足の先には小さな小川(重複)

     流れています。


 川内高城温泉は約800年前に発見されたそうです。イマジネーション欠乏症は8

00
日くらいで完治できればラッキー…無理?

                        (入浴日:2009年8月1日)