今回は、桜島にある「古里(ふるさと)観光ホテル」です(行政区は鹿児島市)。場所は

桜島の南側、国道224号線沿いにあります。入浴料は1,050円とやや高め。泉質は

「ナトリウム−塩化物温泉」、風呂の種類は露天風呂(打たせ湯・寝湯含む)と内風呂の2

つです。まず、受付に行くと浴衣(?)を渡されました。露天風呂は混浴ですが、浴衣着用

で入浴とのこと。露天風呂へ向かうには、(斜め下に移動する)エレベータを利用します。

 



   海辺の龍神露天風呂(海側より撮影)






 
露天風呂は海に面しており、海水プールが併設されています。露天の湯船はかなり広く、

泉温はぬるめです(源泉温度約45℃)。また、「海辺の龍神露天風呂」と名乗っているせ

いか(日本語としてはおかしい)、仏像や鳥居、神木らしきものが多く見受けられます。仏

像と鳥居が並立しているのはちと変な気がしますが
(神仏習合?)

 いずれにせよ、ロケーション的には最高です。ただ、浴衣着用の入浴は慣れないと気持

が悪いです。おまけに水(温泉)を含んだ浴衣は重い・・・
 移動が大変です。

 打たせ湯については水圧がすくなく、寝湯は水深が浅すぎます。

 次に内湯。露天風呂の派手さとはうって変わって、えらく地味です。きちんと清掃等はゆ

き届いているんですが、施設そのもの古さは否めません。広さは6畳くらいでしょうか。特

にこれといったオプションもありません。あと、露天風呂及び内風呂は循環式ではないよう

ですが、内風呂は飲用不可となっていますし、露天も杓子や飲用場な
どはありません(1階

ロビーには飲用場あり)。

 



   海辺の龍神露天風呂(島影は薩摩半島)






 
再度書きますが、露天風呂のロケーションは最高です。入浴客(宿泊客)も結構いました。

泉質も悪くないと思います。

 ただし、桜島降灰時には臨時の清掃が入る(とパンフレットに記載している)ので要注意で

す。
桜島爆発時は入浴不可と思われます。

                                        (入浴日:2003年3月8日)