鹿児島県・野田町の「はづきの湯」…そろそろ「リオナ」さんの事も思い出して

あげま
しょうよ… いや、独り言です。場所は国道3号線「屋地交差点」を東側に曲が

ってすぐです。大きな看板が出ています。建物は老朽化…ではなく、歴史を感じさせま

す。入口が温泉入口と「宴会場入口」に分かれていますので、気を付けましょう…って、

「宴会場入口」とデカデカと掲示されているので、気を付けようがありません。ただ、

温泉入口は
「半自動ドア」(手動で開けて、オモリで強制的に閉まる)なので、こち

らは本当に気を付けてください。筆者は顔を挟まれました





           「はづき温泉」・内風呂






 訪問時、店の方が昼食の準備をしていたので、入浴料(300円)だけ置いて浴場へ向

かいます。営
業時間は9:00〜21:00、泉質は「硫黄冷鉱泉」、泉温は22℃です。

浴槽は内風呂ふたつで、「将
棋の駒」型(約2畳)と約半畳の正方形型です。前者は「循

環式」と思われ、後者は「ため湯」でした。お湯は色、臭いと肌ざわりについては特にク

セはありません。おわり





     「はづき温泉」・コイン式


          →サウナ(10分100円)







 ただ、この温泉、筆者としては「サプライズ」なものが多く、入浴そのものよりも、

「サプライズ」調査(?)
に時間を要しました。以下、箇条書きにて報告します。

  (1)   脱衣所のロッカー、柱の色がピンク → 林家○ー、○ー子夫妻に見せてあげ

 たい。


  (2)   コイン式のサウナ(100円10分) → 最高4枚(40分)まで投入可能。ガ

 ラス窓に通気用の穴あり。閉所恐怖症の方はまず利用不能。
ちなみに筆者も「テスト

 ボタン」の存在が
怖くなり、利用を断念

  (3)   殺菌灯スイッチ → スイッチの下には「このスイッチは殺菌灯です。有害に

 付、スイッチに触らないで下さい」
の掲示。掲示どおり遵守「じゃぁ、脱衣所に

 スイッチを設置
しないほうがいいのでは?」というツッコミは敢えてしない




       「はづき温泉」・脱衣所にて

          → …ノーコメント。





  以上、「浴室内のオレンジのタイルが目に染みた」ことを申し添えて、報告を終了し

ます。

                           (入浴日:2005年8月26日)