いや〜、コラムニストって大変だな〜とつくづく思いま。ほぼ毎日読みごたえの

ある文章を書くのは難しいです。この温泉レポートも毎回グダグダになってしまいます。

髭男爵の「山田ルイ53世」が「逆に聞こう。何が面白い?」というセリフが身に染

みます





        国道沿い設置の看板


      → ここから登っていきます。




 唐突ですが、今回は牧園の「霧島湯之谷山荘」。ご存知の方も多いかと思いますが、

場所は国道223号線沿い、「丸尾の滝」から霧島神宮方面へ約1qに看板がありますの

で、その看板から登っていくと見えてきます。途中、道
が狭くなったり、厳しいヘアピン

カーブがありますので、
車での移動は気をつけてください。




           「霧島湯之谷山荘」玄関前


          → 左側が出入口になります。




 日帰り入浴の場合は、入浴時間帯は9:00〜15:00、入浴料は500円。泉質は

硫黄泉と炭酸泉の2つの源
泉からひいています(加温・加水なし)。浴槽は内風呂と露天

風呂。ただし、露天風呂は宿泊者のみが利用できます。
内風呂は浴槽が3つあり、浴槽・

建物・床などが全て木製
(種類は分かりません)の造りとなっています。洗い場はひとつ

しかないので、殆どの入浴客は床に座りつつ、湯舟
からお湯をくみ出して体を洗っていま

す。ワタクシにもそ
の1人でしたが、なんか動物園…いや、なんでもないです




        内湯 B (炭酸泉)


  → 撮影せずにゆっくり浸かればよかった…




  浴槽は@約1.5×2.5m、A約1×2m、B約1×1mで、@とAは硫黄泉、Bは

炭酸泉です。@が上湯、A
が下湯になっています。常連客が多いせいか@とBの浴槽を交

互に入浴しています。ワタクシ、訪問日は「入浴客が多いな〜」と思っていたのですが、

「今日(=訪問日)は意外と空いているねぇ」とのお言葉でした。恐るべし…




      内湯 @ (硫黄泉)入湯証明


       → 新バージョンで登場




 Bは狭い上に絶えず先客がいましたので、なかなか入浴できず、@はやや熱めでしたの

で、もっぱらAの浴槽に浸
かっていました。お湯に浸かっていると眠くなってきます。

いお湯です。

 「レポートなんて、どうでもいいやないか〜い!」と貴族のお言葉が聞こえてきま

す(幻聴)
そうですね。まずは温泉を楽しみましょうルネッサ〜ンス!

                                   (入浴日:2008年9月14日)