貴方は「田中さん」と言われると誰を思い浮かべますか? 私は…誰だろう? ま、

このレポートと「関係ねぇ」から別にかまわないからいいです(ほったらかし!)




      
「妙見田中会館」・大浴場


     →奥が給湯口(山ですかねぇ?)




 「妙見田中会館」。妙見温泉街の中心部にあります。入浴料は500円(貸切露天風呂

は1時間800円)、
日帰り入浴の営業時間帯は10:00〜20:00(土曜・休前日は

16:00まで)。泉質は炭酸水素塩泉、
泉温は51.6℃。お湯は炭酸の苦味があり、青

みが
かった白濁色です。肌さわりは特にクセはありません。若干硫黄臭がします。個人的に

は好きな泉質です。温度調節のために加水をしていますが、「かけ流し式」です。







   大浴場からの眺望 → 天降川もしくは中津川?







 大浴場は内湯がひ
とつ(約1.5×4m)。吐水口(給湯口)近くには普通の深さで、途

中仕切り(にしてはかなりボリュームがありますが)
を隔てて浅めに造られています。湯舟

のヘリは茶色に変色しています。吐水口(給湯口)は「山」をイメージしたデザインになっ

ています。どこの山かは不明です。
そもそも山なのでしょうか…? 訪問時は貸切状態。

「山」かどうかは「でも、そんなの関係ねぇ」… このレポートがHPにUPされるこ

ろは、
この言葉は「過去のモノ」となっているのでしょうか? して「小島よしお」

さんの運命はいかに…? ひとまず、
何も考えずに入浴を楽しむことにします小島さ

んより我が身がかわいい






         大浴場・入湯証明






 内風呂にはベランダがあり、ベンチが設置されています。ベランダからは中津川と天降川

の合流地点が見え、
いかにも「温泉街に来たなぁ」という雰囲気に浸ることができます。






       露天風呂・「十楽殿 霞の湯」





 大浴場の下には、貸切露天風呂「十楽殿 霞の湯」があります。浴槽は檜づくりで、約5

×2.5m。
露天風呂と外部の道路や橋が思いのほか、ニアリーなためか「すだれ」が

かけてありました
「でも、そんなの関係ねぇ」…あるって

                         (入浴日:2008年1月12日)