お値段がお高い旅館になると、お風呂付きのお部屋があったりして、そのお風呂がと

てもよさそうに見えたりします。前の一文は「お」の頻度が多いですね
ではなく

。そのお風呂付きお部屋のパンフレットを見ながら、外来日帰り入浴をしています。

これが悲しい現実。でも、
日帰り入浴をさせてもらえているだけでもありがたいもので

す。







       「もみじ谷 静流荘」施設全景





 今回、入浴しているのは霧島の「もみじ谷 静流荘」場所は国道223号線、牧

園・丸尾地区の三叉路交差点
から都城方面に約250m行くと看板がありますので、

こから南西へ道なりに向かうと見えてきます。日帰り
の場合、入浴料は800円(大浴

場)、入浴時間帯は11:30〜14:00くらいまでです。泉質、泉温については、

温泉成分表が発見できなかったので詳細は分かりませんが、パンフレットを見る限りで

は、大浴場は「みょうばん泉」、貸切風呂は「硫黄泉」となっているようです。今回は

大浴場だけの入浴です。




        大浴場・内風呂


     → 左上にあるのが露天風呂



 大浴場には内風呂(約2.5×2.5m)、露天風呂(約2×1.5m)があります。

内風呂と露天風呂の間はガラスで仕切られており、建物のつくりは和風ですが、どこと

なくスタイリッシュな感じがします。
「スタイリッシュ」って、こういう使い方で良

かったのか…?
 お湯(大浴場)は青白濁色で硫黄臭・味がします。




            大浴場・露天風呂


            → 枕つきです。




 露天風呂から目にしみるような緑の「もみじ」露天風呂入浴のベストシーズン

は秋で確定です
。でも、緑の「もみじ」もいいかもしれません。ある意味スタイリッ

シュです(だから、使い方はこれでいいのか?)




             露天風呂・入湯証明


       緑の「もみじ」が目に優しい。




 今回のレポートは以上です。「静流荘」には「足湯付き客室」、「寝湯付き客室」も

あるので、宿泊された方は情報提供をお願いします。旅費を出していただければ道案

内をさせていただきますので、そのあたり(どのあたり?)のご相談もお待ちして

います


                                  (入浴日:2009年5月13日)