鹿児島県・牧園町や栗野町のところどころに「野々湯温泉」なる看板が見受けられます。

今回はその「野々湯温泉」です。場所は霧島温泉郷に入ると、前述のとおりところどころ

に看板がありますので、迷うことはないと思います(ちなみに牧園町から行く場合は途中

に「関平温泉」があります)。看板の極め付き(?)は、ヘンなウサギのオブジェがあ

すので、そこからしばらく登っていくことになります。結構、山を登ったような気が

した
のですが、温泉の周りは結構拓けていました。

 



  極めつけの看板(このウサギの意味は?)






 入浴料は500円、営業時間は9:00〜21:00、泉質は「アルカリイオン泉」で

す。(何度も書いていますが)あちこちに看板が出ていますので、「入浴客が多いのでは

?」と思い、9時ちょうどに受付に行きました。これが悲劇の始まりになろうとは・・・

 風呂の種類は、(男性が入浴可能なものは)露天風呂が2つ(うちひとつは混浴)、内

1つです。ただし、2つの露天風呂は離れています。まずは混浴でない露天風呂へ。

 しか〜し! お湯がまだ溜まっていませんでした。仕方が無いので、離れにある、内

湯と混浴露天のある建物に向かいます。しかし「離れ」の建物であるため、受付が別にな

っていました。最初の受付で入浴料は支払ったのですが、それを証明するレシートを発行

するのを(最初の受付で)忘れたらしく、ひと悶着。なんとか説明して、二重払いをせず

離れの建物に入ることができました。

 



      池・・・ではなくプール







 内湯は木の湯船です。飲んでみるとクセは若干ありますが、
なんとも説明しようのない

です。この温泉は薬湯として、昔から飲用されているようです。お湯の質はあまりクセ

がなく、ゆっくり浸かれます。混浴露
天はお湯が既に溜まっており浸かることができます

が、やや狭いです。そして混浴露天の眼下に広がる2つの・・池? おまけ
にうち一つか

らは滝が流れています。水深は5pぐらいでしたが、試しに足をつけてみますとややぬる

めです。
滝もややぬるめです。いい打たせ湯でした。ただし、水底にコケが生えていて

滑るのが気になるんですが。なお、後で確認したところ、この
つの池はプールのようで、

訪問時(10月)は営業していないとのこと。どうりで滝に打たれていた自分を他の入浴

(男性)が不審気に見ていたわけです・・・


                        (入浴日:2003年10月18日)