「かごっま温泉」。鹿児島市役所の近くにあります。入口に「午前1時まで営業」とい

うロゴに、「温泉?」と思
ってしまいますが、隣には「銭湯は道徳教育の場所に最適で

ある」などの看板があります。
「♪ 行儀よくまじめなんて 出来やしなかった〜」

(by尾○豊)なぞ言って
られません。お行儀よく、浴室に向かいます。




      「かごっま温泉」正面玄関


     →「居酒屋」かと思いました…



 入浴料は360円、営業時間は10:00〜25:00まで。泉質は「ナトリウム−

塩化物泉(弱アルカリ性
高温泉)」、泉温は55℃で、地下800mからくみ上げてい

るらしいです。色・臭い・肌触りについては特にク
セはありません(若干、塩素臭がし

ます)。味は…確認するのを忘れました。
ふつうは「確認しない」のが「正しい道徳」

なんでしょうけど





          「かごっま温泉」内風呂


           →中央が@、緑色がB



 浴槽は内風呂(3)、水風呂(約1.5u)、ドライサウナ(定員役10名)から構

成されています(打たせ湯
は稼動中止)。なお、水風呂とドライサウナは脱衣所をは

んだレイアウトになっています。内風呂は、@ジャグ
ジー付設(約7.5u)、A薬草

風呂&電気風呂(約2.
5m)、B塩風呂(約1u)のみっつ。塩風呂? 確かに浴槽

の縁には「塩」が置いています。一緒に入浴してい
た地元客に伺ったところ、「塩は体

にこすり付けて、発汗を促し、しばらくしたらシャワーで洗い流す。洗い流した後は、

塩風呂で洗い落とす」とのことです。
いわゆるひとつの「ちょっとしたソルトサウナ」

なんですね
。ちなみに、前述の「道徳教育〜」の隣には「銭湯すたれば人情すたる」と

書いてあります。確かにそうなのかもしれませんね…




      「かごっま温泉」塩湯 A


  → 正確には「塩流し湯」みたいです。


                 

 訪問日は真夏日だったせいか、泉温は「ぬるめ」に設定されており、溶けるほど暑い

にもかかわらず、長く浸かることができました。で、冒頭の曲を思い出してみます。






    「かごっま温泉」内風呂(別角度)





 
「♪ あと何度自分自身 入浴すれば 本当の自分にたどりつけるだろう〜?」

…別に「本当の自分」に辿り
着かなくてもいいような気がしてきましたそんなこ

言っていると「♪ 冷たい人と言われそう〜」…って、それは斉藤○貴の「卒業」

でんがな
。       

                      (入浴日:2007年8月26日)