現代社会に埋没しているワタクシせっかくなので、実際に「埋没」されてみる

ことにします。
ハジメテの「砂むし風呂」。場所は伏目海岸沿いにある「山川砂むし

温泉」
です。



        「山川砂むし保養施設」全景


             →「砂むし」エリアは裏側




 営業時間は8:30〜17:00、入浴料は800円(浴衣使用料込)です。なにぶ

ん、ハジメテなもので、まずは
順を追って説明していきます。受付で料金を払い浴衣を

け取ります(タオルを持参していない場合は100円で借ります)。脱衣所で浴衣に

着替えて、いざ「埋まり」に行
きます。訪問時は台風の影響で、海岸沿いでの入浴はで

ませんでした。ただ、訪問日は太陽光線が「ほぼ殺人光線」と化していたので、

入浴できなくてよかったのかもしれま
せん(日傘は付けてくれます)。






  「砂むし風呂」エリア → 定員は約10名です。





 まずは、砂場に入浴予定場所に「熱くない砂」を敷いてもらいます。そしてタオルで

「頬かむり」をして横になります。
あとは「プロ」の手により、まんべんなく砂をか

られ、はい「小山」の出来上がり…って、「埋没」するわけではないんですね

「無知」ってコワい… 営業開始直後
に訪問し、「一番風呂」でした。一番風呂は「砂

が熱い」
とのことです。ただ、「動かざること山の如し」では確実に火傷をします

ので、体を微妙に動かしたり、従業員に砂
を調節してもらいます。また、カメラな

どは持参すると、
従業員が記念撮影のためにシャッターを押してくれます。ワタクシも

「おじさん」にお願いします。





    「砂むし」海岸エリア(推定)


                   →中心右側は「開聞岳」




 失神しない程度(目安は10〜15分くらい)に砂山から脱出して、体を洗いに内風

呂へ。内風呂は泉質が塩化物
泉、浴槽は約2×1.5mの長方形タイプが2つあり、温

度が「熱め」「ぬるめ」に分かれています。なお、この内風呂ではシャンプー・石鹸等

は使用禁止となっています。




      「砂むし風呂」・内風呂


                 →右下が「あつめ」のお湯




 入浴後は「おじさん」の撮ってくれた写真(デジカメ)を確認します。おぉ、「おじ

さん」上手すぎ! きれいに撮れています。
しかし、きれいに取れているが故に…こ

のままHPにUPするのは「犯罪」なのでは?
 改めてぢっと見てみるどう見て

も「○○○○」なので、掲載は自粛
することにします

                                  (入浴日:2006年7月16日)