「家族湯一番」一番」と聞くと、真っ先に思い浮かぶのは、「サッ○ロ一番」続い

て、「CoC○一番」…なんだか食生活
が容易に想像つきますね…







    「家族湯一番」看板 →  年季を感じさせます。








 それはさておき、改めて「家族湯
一番」。場所は霧島市隼人町の日当山温泉街からやや東側、

県道478号線に看板があります。その名の通り「家族湯」なのですが、従来の家族風呂に加

えて、
「御伽草紙」と名付けられた家族風呂が新設されていますので、今回はそちらに入浴

します。


 営業時間は7:00〜24:00(御伽草紙は10:00〜24:00)、入浴料は家族湯

は60分400円(土日祝日
は500円)、御伽草紙は、4名までは60分1,800円(土

日祝日は2,000円)となっています。「御伽草紙」のと
おり、それそれの浴槽は、昔話の

タイトルが名付けられ
ていて、露天風呂は物語のイメージによって造られています(パンフレ

ットで見る限り、内風呂はさほど変化が
ないようです)。泉質は炭酸水素塩泉です。




             「花咲爺さん」・内風呂


          滑りやすいので注意が必要です。




 それぞれの露天風呂については、「かぐや姫」は「檜風呂」、「酒呑童子」は「陶器風呂」、

「ぶんぶく茶釜」は
「釜戸風呂」…それと、何故か「花咲爺さん」は「岩風呂」となっていま

す。しかし、「花咲爺さん」の植え込
みには、サクラがあり、もしかすると「花見風呂」がで

きるかも…と思い、今回は「花咲爺さん」に入浴しま前の一文は日本語として正しく

ないかもしれませんが、ご容赦下さい





           「花咲爺さん」・露天風呂


            桜満開にはまだ早かった…




 さて、「花咲爺さん」なんですが、内風呂は御影石(?)つくりで広さは約2×1m、露天

岩風呂は約1.5×1
mの広さです。お湯は内風呂、露天風呂ともに加水による調整が可能で

す。訪問時は内風呂が熱く、加水が必要
でした(露天風呂は適温)。お湯そのものについては、

特にクセはありません。そしてお目当ての桜は…咲いていないちなみにポチも当然いま

せん
。ううむ、残念。
桜とポチがなければ、「花咲爺さん」は「オシャレな貸切露天風呂」

いう結論になってしまいますが、設備やアメニティも整えられていて、快適に浸かること

が出来ます。





    「花咲爺さん」・入湯証明…になっていませんね。


        一応露天風呂に浸かっての撮影。






 空を見上げると、巨大な鉄塔がそびえ立っています。
鉄塔に登って「枯れ木に花を咲かせ

ましょう」としたら、ちょっとしたニュースになりますね
自由と引き換えに

                                       (入浴日:2010年3月22日)