11月10日
・来週は更新できないため、今週はレポートを2本UPします。これでレポート掲載数は599。次で600です(当たり前だ)。
実は600本目は既に作成してあるのですが…「こんなのが600本目?」と思ってしまうようなレポートです温泉が
悪いわけでは決してありません。それを伝える者の感性が乏しいだけです
 前回レポートで紹介した「佐脇健一展」の前に、現在別府で開催されている「別府混浴温泉世界」(の展示をしている)
アーケード等を回ってきました。前回(2009年)は結局行けず、今回は半日しか時間がなかったので、文字通り駆け足(時
々早足)での鑑賞でした。感性を磨くためには、じっくりと腰を据えて鑑賞しないといけないのですが。



11月4日
・大分市美術館で開催されている「佐脇健一展〜未来への記憶〜」に行ってきました。長崎の軍艦島(端島)に必要以
上に関心のあるワタクシとしては、なかなか興味深い展覧会でありました。詳しくは、各自ご確認くださいと思ったのですが、
既に展覧会は終了しています。今はネット社会、各自でなんとかご確認ください。 リニューアルしつつある大分駅と対
比して、漠然と何かを考えずにはいられない展覧会でした。
 


10月20日
・今になって気づきました。このHP立ち上げが2003年9月17日。ということは、約1か月前に満9年すでに10年目
突入です
。過去の気まぐれ日記を見てみると5年目の時に何かをしようとしていましたが挫折。それ以外は目標はおお
むね「現状維持」でした
なんか自分のことがよくわかっているなぁ〜ということで、今年の目標も現状維持です
引き続きよろしくお願いします。
 来週は更新できませんので、今週はレポートを2本UPしておきます。

10月13日
・オルフェーブルの凱旋門賞、残念でした。ライブ中継を視聴できる環境がなかったので、ヤホーのトピックスで速報を
知ってから、レースを見ました。う〜ん、惜しい! それにしても、優勝場(ソレミオ)に騎乗していた、オリビエ・ペリエは
すごいですね。追い出しをギリギリまで待って、ゴールで半馬身差かわす… 普通のジョッキーならば、いったんオルフェ
ーブルにソレミオが交わされたところで、併せていく(=追っかけていく)と思うのですが。それにしても、関係者の皆さん、
お疲れ様でした。オルフェーブルの次のレース楽しみにしています。

10月8日
・9月30日で終了していますが、「宮崎恋旅スタンプラリー」なるものが行われていました。これは、古事記にちなんで、
日向神話に登場してくる神々をモチーフとしたスタンプを宮崎県内の「道の駅」「サービスエリア」に設置されていました。
出かけたついでに、スタンプをちまちま押して、なんとか、全制覇したところです(画像はみづらいですが)。誰も褒めて
くれないけど

 がんばれば、最短で2日で回れると思います。宮崎市をスタートとすると、

《県北》(「道の駅」の名称は省略しています)
 ・とうごう → 日向 → 北浦 → 北川 → 日之影 → 高千穂

《県南》
 ・フェニックス → 南郷 → 酒谷 → 都城 → 山之口 → 田野 (田野ICから高速道)) 山之口SA → 
  霧島SA  (小林ICから一般道) 野尻 → 高岡

 というのが、ワタクシの脳内最短ルートでした。県北、県南を一日で回るのは無理です。




9月29日
・台風17号接近中のため、ただいまその「備え」中です。皆さんもお気を付け下さい。画像は、宮崎空港の展望デッキ
(エアプレインパーク)に展示している訓練機の内部です(9/9の「空の日」記念イベント)。計器がなにがなんやら…



9月22日
・来週より、秋競馬がスタートします。というわけで、秋のGT戦線の予想(今年もしょっぱい結果に…?

(1)  スプリンターズS(中山)…「ロードカナロア」
(2)  凱旋門賞(アメリカ)…「サロミナ」
(3)  南部杯(岩手) …「テスタマッタ」
(4)  秋華賞(京都) …「ジェンティルドンナ」
(5)  菊花賞(京都) …「ゴールドシップ」
(6)  天皇賞・秋(東京) …「ダークシャドウ」
(7)  BCターフ(アメリカ)…「スノーフェアリー」
(8)  JBCスプリント(川崎)…「セイクリムズン」
(9)  JBCクラシック(川崎)…「テスタマッタ」
(10) エリザベス女王杯(京都)…「ジェンティルドンナ」
(11) マイルCS(京都)…「カレンブラックヒル」
(12) ジャパンC(東京)…「エイシンフラッシュ」
(13) ジャパンCダート(阪神)…「ローマンレジェンド」
(14) 阪神ジュベナイルフィリーズ(阪神)…「スイートメドゥーサ」
(15) 朝日杯フュ―チュリティS(中山)…「カレンバッドボーイ」
(16) 全日本2歳優駿(川崎)…「スマートアレンジ」
(17) 中山大障害(中山)…「マジェスティバイオ」
(18) 有馬記念(中山)…「エイシンフラッシュ」
(19) 東京大賞典(大井)…「ローマンレジェンド」

 今年は、日本から凱旋門賞に「オルフェーブル」、BCターフに「トレイルブレーザ」が参戦します。応援します。ただ、凱旋
門賞は3歳牝馬「サロミナ」が斤量差のアドバンテージ、BCターフは「スノーフェアリー」がエリザベス女王杯をパスして参戦
するらしいとのことから、こんな予想となっています。あとは「ジェンティルドンナ」の「牝馬四冠(桜花賞、オークス、秋華賞、
エリザベス女王杯)と内田博幸騎手に期待します。

9月15日
・「夏の思い出」を整理していたら、とある画像が出てきました。熊本城にも「おもてなし武将隊」ができたらしいのですが、
まだまだ知名度が低いようです。福島正則が一生懸命、「人が少ないから、公演に来てくれるようお頼み申す」と天
守閣付近で叫んでいました
途中、セリフを噛んでいたのも、福島らしい(正則の何を知っている?)。訪問時は元
祖(?)「名古屋城おもてなし武将隊」が応援に駆けつけていました。シャトルバスでの出陣風景です



9月9日
・8月26日に宮崎育成牧場で開催された「馬に親しむ日」「全国ポニー競馬選手権『第4回ジョッキーベイビーズ』」
の九州予選も開催されていたので見に行きました。「ジョッキーベイビーズ」は、小学生から中学1年生までの乗り手がポ
ニーにてレースをするのですが、侮るなかれ。ちょっとしたバイクくらいのスピードは出ています。また、各レース1着予
想を、パンフレットにある投票用紙を応募して、的中者の中から抽選で賞品が当たるイベントもありました。当然のごとく
外しましたが…
 
優勝者は11月4日に東京競馬場での決勝大会に進出するとのことです。



9月2日
・8月が終わりました。終わってしまった。特に長期で休みを取ったわけでもないのに、「え〜 明日から2学期〜?」的
な倦怠感に襲われています
。やはり、夏休み期間中は、美術館などの特別展が目白押しでした。今夏鑑賞したのが、
これまでの日記に触れたものを含めると

(1) 宮崎県立美術館「京都 細見美術館 琳派・若冲と雅の世界」
(2) 宮崎県総合博物館「吉村作治の古代七つの文明展」
(3) 鹿児島市立美術館「ポール・デルヴォー展」
(4) 霧島アートの森「椿昇」展
(5) 大分立美術館「ダンボールアート展」
(6) 熊本県立美術館「加藤清正展」
(7) 熊本市現代美術館「篠山紀信展 写真力」  です。

個人的には、福岡・北九州(特にクールベ展)にも行きたかったのですが、台風やら何やらで行けずじまいでした。秋は、
福岡にフェルメールも来ますので、これだけはなんと!とは思っています。これからの日記の画像・ネタは当面は「ボ
クの夏の思い出」になるかもしれません





8月26日
・霧島アートの森で開催されている「椿昇展」に行ってきました。スイマセン、全くわかりませんでした



8月18日
・夏休みも残り2週間…と言われもピンときません。オトナになると、意外と夏休みってとれないものです。今のうちに、夏
休みを満喫しておけよ、子供たち。と、大分市美術館で開催されている「ダンボールアート遊園地」にてしみじみ思い
ます。時期的なものもあるのでしょうが、すごく盛況。夏休みの美術館特別展も様変わりしてきているようです。それと、
男一人で見に来る展覧会ではありません




8月5日
・約1ケ月ぶりの更新となります。しかし特段変わったところもなく、6月30日の日記に書いたとおり、スケールダウ
ンした…いや、現状維持のレポートをお送りしたいと思います
と書いた早々、来週は更新できませんので、今
週は2本UPします。

 この1か月の間で起こったこと、個人的にショックだったは九州北部の大雨被害です。お亡くなりになった方もいらっし

ゃいますので、軽々しく「お見舞い」などと使うべきではないのかもしれませんが、心よりお見舞い申し上げます。
 ワタクシができることと言えば、復旧後に温泉地に行って、日本の経済活性化に役立つことくらいです…ただし、
千円単位の消費活動ですので恐縮ですが
。いずれにせよ、被災された方に改めてお見舞い申し上げます。そして、復
旧したあかつきには、各地の温泉に訪問させていただきます。

・それと、前回更新後(6月30日)、宮崎の川南温泉に行ってきました理由は、当日に閉館(廃止)になる(った)
からです
。営業最終日、施設の周囲には、閉館を知らせる看板はなく、施設内に川南町役場からのお知らせがあるの
み(下の画像)。ずいぶん、ドライだなぁ〜と思っていましたが、地元の方々の会話でやはり別れを惜しむ声が聞こえてき
ました。再開のめどは(今のところは)全くないとのことです。施設関係者の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございま
した。



6月30日
・トップページにも書きましたが、7月は更新をお休みします(引っ越しします)。再開は8月の予定で、URLは現時
点では変更はありません
。よって、今週は1か月分(4本)レポートをUPしておきました。
 
再開後は、夏バテでスケールダウンした「試験に絶対でないレポート」、お楽しみに(ダメじゃん)


・今年も上半期が終わりました。3月24日の日記で書いた競馬のおさらいです。

(1)高松宮記念…「ロードカナロア」       (3着)
(2)桜花賞…「パララサルー」           (9着)
(3)中山グランドジャンプ…「バアゼルリバー」 (2着)
(4)皐月賞…「ワールドエース」          (2着)
(5)天皇賞(春)…「ギュスターヴクライ」     (5着)
(6)かしわ記念…「ワンダーアキュート」     (不出走)
(7)NHKマイルカップ…「ジャスタウェイ」     (6着)
(8)ヴィクトリアマイル…「ショウリュウムーン」 (不出走)
(9)オークス…「オメガハートランド」       (12着)
(10)日本ダービー…「ゴールドシップ」      (5着)
(11)安田記念…「ガルボ」             (5着)
(12)宝塚記念…「ダークシャドウ」        (不出走)
(13)帝王賞…「ワンダーアキュート」       (不出走)

…「ぐぅの音も出ない」とはまさにこのこと

6月23日
・明日は競馬のGT「宝塚記念」です。ここ2か月ほどはこの日記では競馬の話題は、意識的に触れていません
(結果がアレなもので)
。3月24日時点での宝塚記念の予想は「ダークシャドウ」…出走しないけど。心は既に秋競
馬です。
 画像は1か月前に20年近くぶりに訪問した、綾町の照葉大吊橋。



6月16日
・先週の日記の続きですが、「北京・故宮博物展院」中心となる展示物は、西太后をはじめ、皇室(皇后)の生活で
使用したものや装飾品、美術品が中心でした。ワタクシの前で見ていたマダムは、感心しきりでした。しかしワタクシは、
装飾品等の良さが分かりません。別の場所で見ていたジェントルマンは「いくらくらいなんだろう?」と自問(?)してい
ました。下賤な話ですが、確かに現実的には貨幣価値に直したほうがわかりやすいです



6月9日
・宮崎県立美術館で開催されている「北京・故宮博物展院」に行ってきました。今回は、下の画像「南九州アートライ
ン達成者特別招待券」
で入場しています。この特別招待券は「宮崎県立美術館」「都城市立美術館」「霧島アートの森」
の3館を対象にしたスタンプラリーを制覇(「都城…」と「アートの森」は有料での鑑賞が必要)すると、最後のスタンプを
押した美術館の過去の特別展の図録かもしくは下の招待券がいただけます
。招待券については、有効期限まで
に開催される3館の特別展のひとつが対象になります。
 これまでは、図録のプレゼントのみでしたが、昨年から招待券のプレゼントも追加になったようです。ワタクシ的には
嬉しい取り組みです。



6月2日
・2年前の12月12日のこの日記で触れているのですが、現在「九州八十八湯めぐり」というスタンプラリーが開催さ
れています(詳しくは こちら)。開始当初は、続々と出てくる「八十八湯制覇者(泉人と言っています)」の皆さ
んに焦りもしたのです
。しかし、ラリー開始から1年半たっても、八十八湯のうち半分もスタンプをもらっていないと、
次第に焦りもなくなり、先人の泉人さんたち(現時点で約300人)に敬意を表しつつ、マイペースで回ろうという気に
なってきました。決して、目標の下方修正ではありません
 すると、ラリー対象施設で宮崎近郊の温泉は自然と再訪することも多くなってきました。先日訪問したのが、えびの
市にある「あきしげ湯」。スタンプをもらって、お湯につかり、改めて「いい湯」であることを再確認して、奥さんにお礼
を言って帰ろうとすると、奥さんより「まだ温泉巡り続けているんですね」の一言。少しばかりお話しすると、確かに
前回訪問でそんな話した記憶があるなぁと。あれからすでに7年半経過しています。奥さんの一言と記憶力にいたく感
動する反面、「7年半も憶えているほどの不審者と思われている?」と少しばかり気がかりになりました。




5月19日
・下の画像は、先週の日記で触れた「エヴァンゲリオン展」に関連して、土日曜のみに展示している「エヴァ初号機
型プリウス」
です。白状します。ネタがありません。


5月12日
・現在、みやざきアートセンターで「エヴァンゲリオン展」が開催中です(5/27)。最初のテレビ放映は、ワタクシが
大学卒業してすぐだったような気がしますので、約15年前でしょうか。作品の評価については、いつも物議をかもし
ています。ちなみに次回のアートセンターの企画は「やなせたかしの世界展」です。県立美術館とは、いい意味で
一線を画しています。




5月4日
・昨年12月24日のこの日記で「くまもん」のことに触れましたが、宮崎にもシンボルキャラクターはいます。ご存じ
かもしれませんが、その名も「みやざき犬」。はじめ聞いたとき、奈良美智さんの「あおもり犬」を思い起こしたの
ですが…全く別物です。なんか安心。向こうは1頭、こちらは3頭(名前は「ひぃ」「むぅ」「かぁ」)です。「みやざ
き犬」の詳細は、宮崎県庁ホームページにて。
 なお、画像の右側(「かぁ」君…といっても、苗字は諸星ではありません)は、古事記編さん1300年にちな
んで、神話装束バージョンになっています。


 

4月28日
中村晋也…誰、それ? 失礼。鹿児島市の「中村晋也美術館」に行ってきました。中村晋也さんは著名な彫
刻家で、ワタクシが見たことのある作品は鹿児島中央駅にある「若き薩摩の群像」です。
 美術館内の作品は大きな作品が多く、「圧倒」の一言。ただ、作品を収蔵するスペースが不足しているためか、
別館は失礼な言い方ですが、「きれいな物置小屋」です。いや、褒めているんですよ褒め言葉ではない
ですが
。整然と並べている美術館とは違った「いい味」だしています。なんだか「宝探し」している感じです。
 画像は、伊集院駅前にある「島津義弘像」(中村さんの作品)。



4月21日
・先日、久々に日南海岸に行ってきました…というより、厳密に言えば国道220号線を走っただけなのですが。
仕事の関係で、毎朝日南線に乗っていたころ(4年前)は、朝は低血圧、夜は疲労で、海なんて見る余裕はな
かったのですが、久々に走ると、やっぱりいいドライブコースです。ディスカバー・ジャパン(古)
 画像は、内海地区にできた「デモン・デ・マルシェ」のマスコットキャラクター。



4月7日
 新年度になりました。ワタクシは、職場の異動はありませんでした。4月から新天地を迎えるみなさん、頑張っ
てください。来週は更新できませんので、今週、レポートを2本UPしておきます。
 画像は、前回の日向神話がらみで「高千穂峡・真名井の滝」。ベタですみません。


 

3月31日
 今年は古事記編さん1300年にあたります。宮崎には古事記(日向神話)ゆかりの地が数多くあります。ワタ
クシはよくわかりませんが、「古事記ガール」なる方々も存在するようです。なにそれ?
 今年は、古事記を素材にしたイベントを数多く行われるとのこと。画像は「花旅みやざき」のスターティングイ
ベントで、県立美術館の壁面(約90m)に3D動画を映写したものです。



3月24日
 明日は、G1レース「高松宮記念」。本格的に春競馬がスタートします。現時点での予想は…

(1)高松宮記念…「ロードカナロア」 
(2)桜花賞…「パララサルー」
(3)中山グランドジャンプ…「バアゼルリバー」
(4)皐月賞…「ワールドエース」
(5)天皇賞(春)…「ギュスターヴクライ」
(6)かしわ記念…「ワンダーアキュート」
(7)NHKマイルカップ…「ジャスタウェイ」
(8)ヴィクトリアマイル…「ショウリュウムーン」
(9)オークス…「オメガハートランド」
(10)日本ダービー…「ゴールドシップ」
(11)安田記念…「ガルボ」
(12)宝塚記念…「ダークシャドウ」
(13)帝王賞…「ワンダーアキュート」

 それと、3月31日にある「ドバイ・ワールドカップ」(昨年、日本馬のヴィクトワールピサとトランセンドがワン
ツー競馬界では、結構話題になりました)。については、前哨戦を圧勝した地元の「カッポーニ」なのかなぁ…?
スマートファルコンには頑張ってほしいです。

3月17日
・3月も半ばを過ぎました。仕事柄、「年度」として1年間をみてしまうワタクシ。昨年はどうしていたのか、ふと
考えます。昨年の3月11日、宮崎でも揺れを感じました。しかし、仕事で打ち合わせを控えていたワタクシは、
すんごくバタバタしており、東北が大変なことになっているのに気付いたのは午後5時くらい。宮崎にも津波が
くるかもしれない、ということで午後7時まで待機しました。
 それから職場から自宅までは、大淀川を渡る必要があるのですが、通常渡っている近くにある橋を通らずに、
いったん2kmほど上流にかかっている橋まで経由して自宅に帰ったことを思い出しました。
 宮崎は、昨年は新燃岳の噴火、鳥インフルエンザの発生、おととしは口蹄疫とありました。次年度は平穏無
事でありますように。できれば、たくさん温泉に行けますように。

3月10日
・明日は3月11日。いろいろ考える、考えなければならない日です。

 先週、みやざきアートセンターで開催中の「人形師 辻村寿三郎展 〜源氏物語の華麗なる世界展〜」
に行ってきました。「源氏物語」のほか、NHK人形劇の「新八犬伝」(全く知りませんでした)、「平家物語」、
「戦国武将」などが展示されています。個人的には、ジオラマ的な「源氏物語」の展示がよかったです。
 ちなみに、次回のみやざきアートセンターでの開催が「エヴァンゲリオン展」です(4/21〜)。逃げちゃだ
めだ




3月3日
・今年も3月に入りました。しかしレポートは、今回UP分より2012年入湯分となります。正直、入湯のペース
が上がりませんが、ひまひまを見計らって、入湯に励みたいと思います。

2月25日
・今年ももうすぐ2か月が過ぎようとしています。「なにも今さら」な感じもしないではありませんが、今年の大
河ドラマは「清盛」。1か月近く前の新聞で「平家ゆかりの地である椎葉のPRを」的な記事が掲載していま
した。
 椎葉村、日本三大秘境のひとつ(他は、岐阜の白川郷と徳島の祖谷)。故あって、3年ほど前は、頻繁に
訪問していた場所であります。頻繁に訪問していたため「秘境」というイメージが失せてしまったのですが、
宮崎市内から椎葉村まで車で3時間半東京へ行くより時間がかかります
 しかし、観光に行く価値はあります。温泉ないけど。画像(3年前)は秋篠宮もお泊りになった「森の民宿
竜神館」(建物は殆ど見えませんが)
ここは、ほんとに良かった



2月18日
・明日は今年最初のGT「フェブラリーS」です。「トランセンド」を軸に検討中です…何のひねりもありませ
んが
(現時点、単勝1.7倍、断然の1番人気)。気になるのが「ヒラボクワイルド」なのですが、こちらは現時
点では121.1倍、12番人気です。
 あくまで、ワタクシの経験則でしかないのですが、「考えに考え抜いて的中する」ことはあまりないよう
な…
 ただ、そのあまりない「考えに考え抜いて的中」した事例が、競馬人生の中で最高配当だった
2008年の有馬記念だったりします
だから競馬は分かりません

2月11日
・インフルエンザ流行中です。ワタクシの職場でも、同僚本人やその家族が感染したりしています。思えば、
ワタクシも2年前に感染しています。(2年前の1月16日の日記に書いていますが)インフルエンザの予防
接種を受けていましたが、感染しています。当時の予防接種は「新型」のワクチンは入っていなかったよう
なので、おそらく新型インフルエンザに感染してしまったのではないかと思われます。
 あと、この新型、状況的に温泉でもらってきたみたいです。なので、温泉に行かれる方は気を付けてくだ
さい。ワタクシはインフルエンザではありませんが、雑用に追われ、結果的に温泉自粛中です

2月4日
先週、春の甲子園(選抜)の出場校が決定し、宮崎西高校が選出されました。母校ではありません
が、高校入試と合格発表は宮崎西高に行きましたので、全く無関係ではありません。不合格ではありませ
んよ。それはなぜ? という、クイズになりそうなちょっと特殊な地域と入試制度だったという話です。
 宮崎市内では号外が配布されました。宮崎西高校の秋季大会は、接戦をものにし、強豪にも善戦している
ので、ひょっとすると…という期待はあります。

1月28日
・鹿児島市立美術館で開催中の「桜島百景〜画家たちがみつめた桜島〜」を観てきました。鹿児島市
出身者には、桜島は「ソウル・マウンテン」(という言葉があるのかどうかわかりませんが)。鹿児島出身者
の画家はもちろん、県外画家の方もモチーフとして多く描いているのは驚きです。鹿児島市内に住んだこと
のある知人は「桜島の(降灰の)おかげで、洗濯物をベランダに干せない」と話していました。そういう
意味でも「ソウル・マウンテン」なのかもしれません。



1月21日
・なんだかほぼ、毎回競馬の話ばっかり書いています。中央競馬(JRA)の競馬場って、最近いつ行った
っけ…? と思い返したところ、記憶では、5年前の京都競馬場だったような気がします。覚えているのは
初めて「生 武豊」を見たからです。たまには競馬場で競馬を見てみたいのですが… 今年実現できるか
な…?
 画像は、5年前の京都競馬場に飾られていたフィギュア(?)です。昨年リーディングジョッキーの福永祐
一騎手です。顔は安藤勝己騎手、武幸四郎騎手、本田優騎手(今は調教師)と顔は一緒でしたが



1月14日
・12月18日の「気まぐれ日記」にて、『「バラハク 西原理恵子博覧会」。画像等は、次週以降にUPし
ます。』と書きましたが、完全に失念しておりました。
 この展覧会、絵の美しさを鑑賞する展覧会ではありません(失礼)彼女の作品を読んでいたワタ
クシとしては、懐かしく、また再び作品を読み返してみようかと思った展覧会でありました。
 展覧会の中には、「バラハク・おみくじ」なるものがあり、彼女の作品で使われたセリフがおみくじとなっ
ています。ワタクシがひいたのは、
 すきだったひとを きらいになるのは むつかしいなあ。
 というものでした。そうそう、好きな競馬を嫌いになるのは難しいです…って、それは単なる依存




1月8日
・あけましておめでとうございます。このHPに関しては、今年も
「現状維持」に努めてまいりますので、
改めて、ご笑読ください。なお、
毎週の馬券結果は、掲示板のほうにUPしますので、反面教師と
してお役立て下されば、と思っております


昨年の下半期のGT予想結果です。

(1)  スプリンターズS(中山)…「ラッキーナイン」 (5着 勝ち馬「カレンチャン」)
(2)  南部杯(東京) …「トランセンド」 (優勝)
(3)  秋華賞(京都) …「アヴェンチュラ」 (優勝)
(4)  菊花賞(京都) …「オルフェーブル」 (優勝)
(5)  天皇賞・秋(東京) …「エイシンフラッシュ」 (6着 勝ち馬「トーセンジョーダン」)
(6)  JBCスプリント(大井)…「ダノンカモン」 (不出走 勝ち馬「スーニ」)
(7)  JBCクラシック(大井)…「スマートファルコン」 (優勝)
(8)  エリザベス女王杯(京都)…「レーヴディソール」 (11着 勝ち馬「スノーフェアリー」)
(9)  マイルCS(京都)…「シルポート」 (8着 勝ち馬「エイシンアポロン」)
(10) ジャパンC(東京)…「エイシンフラッシュ」 (8着 勝ち馬「ブエナビスタ」)
(11) ジャパンCダート(阪神)…「スマートファルコン」 (不出走 勝ち馬「トランセンド」)
(12) 中山大障害(中山)…「メルシーエイタイム」 (不出走 勝ち馬「マジェスティバイオ」)
(13) 有馬記念(中山)…「アーネストリー」(10着 勝ち馬「オルフェーブル」)
(14) 東京大賞典(大井)…「スマートファルコン」 (優勝)

…うーん、的中した馬は「アヴェンチュラ」以外は圧倒的1番人気で、「アヴェンチュラ」も差のない2番
人気でした。問題なのは、これが全く馬券につながっていないことま、毎年のことなんですけ
どね