 
  
 
久住山行の2日目
| 30 | 平成13年9月9日(日) 霧雨のち晴れ | ||||||
| 山名 | 久住山(1786m 大分県久住町) | ||||||
| 行程 | 4:00 起床 5:00 久住高原出発 (バスの中で朝食) 5:45 牧の戸峠登山口 6:10 沓掛山(1530m ) 8:00 西千里浜経由久住分かれ(トイレ) 8:20 出発 8:50 久住山山頂(1786.8m) 間食 9:15 山頂出発 12:00 赤川温泉着 12:05 国民宿舎久住高原荘にて温泉入浴・昼食 13:30 出発 14:30 宇目道の駅 15:30 門川いちまる水産 18:00 自宅着 | ||||||
| 温泉 | 国民宿舎 久住高原荘 | ||||||
| 参加者 | TO(no30) & 多数 | ||||||

| □ コメント・・・ 天候が悪く、沓掛山までは見通しが何とか良かったが、だんだん霧雨が強く なり、5m先程度しか見えない。 前の人に続いて歩いた。 天狗が城、中岳を経由して久住山の予定を久住山のみに変更。 頂上は風も強く見通しも悪く展望は全くなし。 記念写真を撮り下山へ。 赤川までのル−トは急坂で黒土と雨で滑りやすく、危ない。 霧で先が見えないので余計に怖い。 温泉で汗を流し帰路に着いた。 <TO> | 

 
  
 