 
  
 
丹助山
| 22 | 平成13年5月13日(日) 晴れ | ||||||
| 山名 | 丹助岳(宮崎県日之影町) | ||||||
| 行程 | 7:55 自宅出発 9:00 日向市内 10:40 登山口(広場) 10:55 出発 途中、展望所、天狗岩、岩場コースへ 11:00 岩場(下)休憩 5分 12:10 丹助山頂(昼食) 12:35 出発 13:05 登山口(広場) あずまや・大明神コース経由 15:40 高鍋温泉「めいりんの湯」着(50分間) 17:00 自宅着 | ||||||
| 食事 | |||||||
| 温泉 | 高鍋 めいりんの湯 ☆☆☆ | ||||||
| 参加者 | NO(no )、TO(no22) | ||||||

| □ コメント・・・・ 予定では(ガイドブック)40分で登れる要だったが、岩場コースにいってしまい 時間がかかった。 山頂は360°のパノラマで大崩山、傾山、行縢山、比叡山、速日の峰等よく みえ、展望抜群だった。 行き、川水流の橋の手前で全面通行止めで細見橋まで迂回路のため、時間 をとってしまった。 矢筈岳には行けなかった。残念! <TO> | 

 
  
 