世界の遺産と平和

35 平成17年7月26(火)〜24(水)  
地域  広島県広島市・宮島町
行程 ◇7月26日(火)
 6:30 自宅発−
 7:16 佐土原 JR特急にちりん−
10:15 別府 JR特急ソニック−
11:40 小倉 JR新幹線−
12:27 広島着
14:00 会議
17:00 広島見学(広島球場・原爆ドーム・平和記念館公園)
19:30 宿着
◇7月27日(水)
 8:00 宿発−
 9:00 宮島〜
13:00 広島−
20:00 自宅着
食事  広島風お好み焼(そば)・広島風お好み焼(うどん)・もみじ饅頭
温泉  なし  
参加者  N                                 


□広島県庁

□広島球場

□原爆ドーム

□平和記念公園

□宮島

□レンタルサイクルと

□大鳥居(国重文)

□厳島神社(国宝)修理

□商店街

□ 1945年8月6日午前8時15分、広島は世界で初めて原子爆弾による被害を受けました。

□ 広島平和記念資料館では、被爆者の遺品や被爆の惨状を示す写真や資料を収集・展示するとともに核時代の状況などについて紹介していました。外国人の来場者も多く、世界の平和のシンボルとなっているようです。

□ 宮島 厳島神社の中には国宝が6棟、重要文化財11棟・3基が指定されています。そして1996年12月に
背後の弥山原始林(天然記念物)を含む地域が世界文化遺産に登録されました。

□ 大鳥居 宮島のシンボルで、満潮時には海の中に浮かび、干潮時は砂浜に立ち、
柱の元まで歩いていくことが出来ました。潮の時間をあらかじめ調べて行き、
潮の変化を見るのもおもしろいでしょう。高さは16mもあり
直下で見るその姿は、雄大で優美でもありました。

□ もみじ饅頭 もみじの葉を型どった「もみじ饅頭」の発祥の地です。
抹茶、チョコレート、チーズ味などがあり、お土産に買いましたが、
人によって、好みがあるようで、スタンダードな昔からの
 こしあん、つぶあんの味を好む人が多いようです。

□宮島に着き、桟橋出口でレンタルサイクルを300円で借りましたが
3時間でゆっくりと、東は大元神社から西は杉の浦まで、
探索することができ、これは便利でしたね